図書

温古知新 古きをたずね、新しきを知る (温古知新 No.50 2013)

図書を表すアイコン

温古知新 古きをたずね、新しきを知る

(温古知新 No.50 2013)

資料種別
図書
著者
-
出版者
秋田今野商店
出版年
2013.7
資料形態
ページ数・大きさ等
143p
NDC
-
すべて見る

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISSN
0912-5132/
0912-5132
タイトルよみ
オンコチシン フルキ オ タズネ アタラシキ オ シル
シリーズタイトル
出版事項
出版年月日等
2013.7
201307
出版年(W3CDTF)
2013
数量
143p
26cm
件名標目
食品製造法 食品加工法 醗酵法 微生物利用 麹菌 もやし テンペ菌 酵母菌 乳酸菌 秋田今野 料理と清酒との相性とその評価法 須藤茂俊 麹の褐変性の産業利用 中村幸宏 液体麹の焼酎製造への利用について 小路博志 麦焼酎の香味に関する研究 高下秀春 米を原料にした酒に関する一考察 寺本祐司 宇宙を見据える味噌と麹の効能 低線量放射線被曝問題への提言 鈴木信夫 味噌の優れた機能 味噌漬けで焼肉・焼魚の「コゲ」の害が減る 味噌にはマウス肝障害の抑制作用がある 石原和生 酵素・微生物を利用した地域特産農産物の食品加工技術の開発 西脇俊和 乳酸菌によるγアミノ酪酸(GABA)の発酵生産 戸枝一喜 魚醤油製造中の微生物相及び科学成分の変化について 里見正隆 霊芝菌糸体培養基熱水抽出物(紅芝泉、MAK)の効用 渡辺淳光 醸造に利用可能な耐塩性プロテアーゼを有するきのこ株の選抜 中村和夫 アミノ酸の味な話 河合美佐子 食育の必要性 伝統的な日本型食事を維持するために 丸山智美 多様なイネで日本の水田を守る 猪谷富雄 顕微鏡の面白さ 田中隆明 病原菌をウイルスで病気にさせる生物防除法 ヴァイロコントロール 池田健一 ショクヒン セイゾウ ホウ ショクヒン カコウ ホウ ハッコウ ホウ ビセイブツ リヨウ コウジキン モヤシ テンペキン コウボキン ニュウサンキン アキタ コンノ リョウリ ト セイシュ ト ノ アイショウ ト ソノ ヒョウカ ホウ スドウ シゲトシ コウジ ノ カッペンセイ ノ サンギョウ リヨウ ナカムラ ユキヒロ エキタイ コウジ ノ ショウチュウ セイゾウ エ ノ リヨウ ニ ツイテ コウジ ヒロシ ムギ ショウチュウ ノ コウミ ニ カンスル ケンキュウ タカシタ ヒデハル コメ オ ゲンリョウ ニ シタ サケ ニ カンスル イチコウサツ テラモト ユウジ ウチュウ オ ミスエル ミソ ト コウジ ノ コウノウ テイセンリョウ ホウシャセン ヒバク モンダイ エ ノ テイゲン スズキ ノブオ ミソ ノ スグレタ キノウ ミソ ズケ デ ヤキニク ヤキザカナ ノ コゲ ノ ガイ ガ ヘル ミソ ニ ワ マウス カンショウガイ ノ ヨクセイ サヨウ ガ アル イシハラ カズオ コウソ ビセイブツ オ リヨウ シタ チイキ トクサン ノウサンブツ ノ ショクヒン カコウ ギジュツ ノ カイハツ ニシワキ トシカズ ニュウサンキン ニ ヨル ガンマ アミノ ラクサン ギャバ ノ ハッコウ セイサン トエダ カズキ ギョショウユ セイゾウ チュウ ノ ビセイブツ アイ オヨビ カガク セイブン ノ ヘンカ ニ ツイテ サトミ マサタカ レイシ キンシタイ バイヨウ キネツスイ チュウシュツブツ コウシセン エムエーケー ノ コウヨウ ワタナベ ジュンコウ ジョウゾウ ニ リヨウ カノウナ タイエンセイ プロテアーゼ オ ユウスル キノコ カブ ノ センバツ ナカムラ カズオ アミノサン ノ アジ ナ ハナシ カワイ ミサコ ショクイク ノ ヒツヨウセイ デントウテキ ナ ニホン ガタ ショクジ オ イジ スル タメ ニ マルヤマ トモミ タヨウ ナ イネ デ ニホン ノ スイデン オ マモル イタニ トミオ ケンビキョウ ノ オモシロ サ タナカ タカアキ ビョウゲンキン オ ウイルス デ ビョウキニ サセル セイブツ ボウジョ ホウ バイロ コントロール イケダ ケンイチ