図書

日本の言葉と音楽 : 音響学上より観た其特色 (民衆文庫 ; 第94篇)

図書を表すアイコン

日本の言葉と音楽 : 音響学上より観た其特色

(民衆文庫 ; 第94篇)

資料種別
図書
著者
小幡重一(1888-1947)著
出版者
社会教育協会
出版年
1934(昭和9).12
資料形態
ページ数・大きさ等
[1],35p ; 19cm
NDC
811
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

請求記号: ラハ2-6イエ奥付記載編輯兼発行者:小松謙助(1886-1962) ; 書名・副書名は巻頭による ; 標題紙・表紙には副書名の記載無 ; シリーズ名:民衆文庫(第1篇ー第154篇)→青年講座(第155篇以降)

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
ニホンノコトバトオンガク : オンキョウガクジョウヨリミタソノトクショク
著者・編者
小幡重一(1888-1947)著
シリーズタイトル
著者標目
小幡重一(1888-1947)著 オバタ,ジュウイチ
出版年月日等
1934(昭和9).12
出版年(W3CDTF)
1934-12
数量
[1],35p ; 19cm