図書 和古書・漢籍

粟ケ崎御亭ノ図

和古書・漢籍を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

粟ケ崎御亭ノ図

資料種別
図書 和古書・漢籍
著者
-
出版者
手写
出版年
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
絵図
印刷・書写
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

資料群:森田文庫二枚の紙を貼付し,下半分に絵図あり。敷地の周りを細い黒線で囲み,その内に,御亭と砂山,松を配す。粟ケ崎村と五郎嶋村までの道は朱線,川は青色で彩色。粟ヶ崎亭は『辞彙』に「寛文十年前田綱紀の築造せしめた所であり,木下順庵・平田仙佳等を召して雅会を開いたこともある。」と記あり。印記なし。

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
和古書・漢籍
出版事項
数量
絵図
48×36cm
彩色
原文の言語コード
jpn
一般注記
資料群:森田文庫
二枚の紙を貼付し,下半分に絵図あり。敷地の周りを細い黒線で囲み,その内に,御亭と砂山,松を配す。粟ケ崎村と五郎嶋村までの道は朱線,川は青色で彩色。粟ヶ崎亭は『辞彙』に「寛文十年前田綱紀の築造せしめた所であり,木下順庵・平田仙佳等を召して雅会を開いたこともある。」と記あり。印記なし。
IIIFマニフェストURI
https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/shosho/iiif/orgn_B101001467/manifest.json
オンライン閲覧公開範囲
インターネット公開
著作権情報
著作権なし