書店で探す
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- タイトルよみ
- ソウカイ シリョウ
- 出版事項
- 出版地(国名コード)
- ja
- 本文の言語コード
- ja
- 対象利用者
- 一般
- 関連情報
- 次期図書館システムの具体化に向けて電子図書館機能の高次化に向けて : 学術情報デジタル化時代の大学図書館の新たな役割 (デジタルコンテンツ・プロジェクト中間報告書)今後の図書館システムの方向性について国立大学図書館改善要項改訂のための試案電子ジャーナル・コンソーシアム活動報告書研究活動及びオープンアクセスに関する調査報告書大学図書館における電子書籍のサービスに向けて : 現状と課題国立大学図書館協議会情報資源共有・保存特別委員会中間報告書大学図書館における身体障害者サービスのあり方資料の保存に関する調査研究図書系専門職員の人材確保に関する当面の方策 : 図書館専門職員問題特別委員会報告書資料の保存に関する調査研究 : 資料の保存に関するデータ処理専門委員会報告国立大学図書館の管理・運営に関するガイドブック国立大学図書館協議会総会研究集会発表要旨法人化のなかの国立大学図書館経営 : 国立大学図書館協会経営問題委員会報告書国立大学図書館協議会総会大学図書館の組織・機構及び業務の改善に関するアンケート調査 : 集計結果のまとめ大学図書館員の育成・確保に関する調査研究班 : 最終報告書大学図書館における評価指標報告書 : Version 0図書館機械化調査研究班報告書国立大学図書館協議会図書館電子化システム特別委員会報告著作権特別委員会著作権ワーキング・グループ報告国立大学図書館協会第60回総会記念誌 : 資料集学術情報資源への安定した共同アクセスを実現するために : 分担収集と資料保存施設国立大学図書館協議会画像伝送サービス検討委員会報告書国立大学図書館協議会図書館情報システム特別委員会次期電算化システム専門委員会報告国立大学図書館協議会特別委員会・調査研究班等 : 報告書の今後の活用に係る検討結果国立大学図書館協会総会国立大学図書館協会総会国立大学図書館協議会電子ジャーナル・タスクフォース活動報告図書館機械化についてのアンケ-ト今後における「国立大学図書館協議会のあり方」について : 最終報告大学図書館が求める人材像について : 大学図書館職員のコンピテンシー大学図書館基本問題特別委員会報告国立大学間における図書館間相互利用制度の整備について : 昭和54年度図書館相互協力調査研究班報告保存図書館に関する調査研究 : 中間報告大学図書館における身体障害者サービスの実態国立大学図書館協議会海外派遣報告国立大学図書館協議会図書館組織・機構特別委員会最終報告海外機関との相互利用(文献複写)に関する調査報告著作権特別委員会 : 報告国立大学図書館協会総会国立大学図書館協議会第50回総会記念誌 : 資料集図書館建築基準に関する報告電子図書館の新たな潮流 : 情報発信者と利用者を結ぶ付加価値インターフェイス保存図書館に関する調査研究報告書国立大学図書館における自己点検・評価について : よりよき実施に向けての提言国立大学図書館協議会図書館情報システム特別委員会目録業務システム専門委員会報告国立大学図書館協議会図書館情報システム特別委員会ILLシステム専門委員会報告学術情報流通の現状と課題の整理のために : 検討の報告防災と災害時緊急対策調査研究班 : 調査報告国立大学図書館協議会総会研究集会発表要旨国立大学図書館協会総会資料の保存に関する調査研究保存図書館に関する調査研究報告書国立大学図書館協会総会
- 連携機関・データベース
- 国立情報学研究所 : CiNii Research