一般注記和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
題簽の書名: 中國外傳出雲物語 (「中國外傳」は角書)
刊記に「文政十三年寅孟春」とあり
後印本
卷之5の巻末に「蔵版小説目録」・「佛書目録」(京 山城屋佐兵衛), 卷之1, 2, 3の見返しに広告あり
四周単辺無界10行 (内匡廓: 16.9×12.3cm), 白口単魚尾
卷之1: [21]丁, 卷之2: 19丁, 卷之3: 19丁 (落丁あり: 17-18丁目欠: 実丁数17丁), 卷之4: 15丁, 巻之5: 20, 2, [2]丁
絵入副題簽 (色刷), 表紙は浅葱色に山に三つ星文ほか
印記: 「小自在菴」・「鈴木藏書」(朱印),「越後小千谷/能登屋」,「越後塩沢/岩木屋」,「長岡/象十」
卷之1の巻頭に「出雲物語述意 / 東籬亭主人刪補, 紀美麿原稿」あり
平仮名傍訓あり
口絵, 挿絵あり
5冊1帙入
虫損あり. 表紙に汚損, 疲れあり
連携機関・データベース国立情報学研究所 : CiNii Research
NACSIS書誌ID(NCID)https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB03508013 : BB03508013