一般注記和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
目首の書名: 名所(初編), 名所歌集(2編)
自跋中の書名: 名所哥集
2編のどの書名: 名
見返しに「堀尾光久大人輯/發行書林 野田眉寿堂」(初編), 「堀尾光久大人輯/西田惟恒大人挍正/木國府下 四書房」(2編)とあり
初編刊記に「菱能舎藏板」, 「書林 紀州若山湊昌平河岸 阪本屋大二郎」とあり
各編末に「作者姓名録」あり
奥付に「嘉永四年辛亥五月/京都 丸屋善兵衞/江戸 須原屋茂兵衞/須原屋伊八/大坂 秋田屋太右ヱ門/敦賀屋彦七/尾州名古屋 永樂屋東四郎/阿州徳嶋 天満屋武兵衞/備州岡山 片上屋孫兵衞/藝州廣嶋 井筒屋忠八郎/雲州松江 尾崎屋喜惣右ヱ門/同 杵築 和泉屋助右ヱ門/肥州長崎 辰巳屋萬兵衛/紀州若山 阪本屋喜一郎/阪本屋大二郎」(初編), 「嘉永七甲寅年九月/書林 京都 惠美須屋市右衞門/江戸 須原屋茂兵衞/大阪 秋田屋太右衞門/若山 帯屋伊兵衞/綛田屋平右衞門/阪本屋喜一郎/阪本屋大二郎」(2編)とあり (「眉寿堂」との発売朱印あり)
四周単辺無界10行, 内匡廓: 13.9×8.9cm
印記: 「高橋氏藏」, 「南葵文庫」
連携機関・データベース国立情報学研究所 : CiNii Research
NACSIS書誌ID(NCID)https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB24179882 : BB24179882