図書

日本漢学

図書を表すアイコン

日本漢学

資料種別
図書
著者
水田紀久, 頼惟勤編
出版者
大修館書店
出版年
1968.2
資料形態
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
081.2
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

内容: I: 日本漢学の展開(1「室町時代まで」, 2「江戸時代以後」), II: 日本漢学の諸問題(1「序説」-13「日本に影響の深い中国の諸文化」), III: 〈座談会〉日本漢学史をめぐって, IV: 漢籍の伝来と和刻(1「漢籍の輸入」-4「孝経の和刻」), V: 日本漢学研究の手引(1「図書...

関連資料・改題前後資料

中国文化叢書外部サイト

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ニホン カンガク
著者・編者
水田紀久, 頼惟勤編
著者標目
水田, 紀久 ミズタ, ノリヒサ
頼, 惟勤 ライ, ツトム
中田, 勇次郎 ナカタ, ユウジロウ
中野, 三敏 ナカノ, ミツトシ
奥村, 郁三 オクムラ, イクゾウ
頼, 祺一 ライ, キイチ
窪, 徳忠 クボ, ノリタダ
林, 雪光 ハヤシ, ユキミツ
船津, 富彦 フナズ, トミヒコ
水原, 渭江 ミズハラ, イコウ
尾藤, 正英 ビトウ, マサヒデ
大庭, 脩 オオバ, オサム
中村, 幸彦 ナカムラ, ユキヒコ
森川, 彰 モリカワ, アキラ
多治比, 郁夫 タジヒ, イクオ
大谷, 篤蔵 オオタニ, トクゾウ
森上, 修 モリガミ, シュウ
中村, 忠行 ナカムラ, タダユキ
本田, 済 ホンダ, ワタル
米田, 賢次郎 ヨネダ, ケンジロウ
出版事項
出版年月日等
1968.2
出版年(W3CDTF)
1968
大きさ
21cm
出版地(国名コード)
ja