図書

目次

  • 殉国と反逆 : 「特攻」の語りの戦後史

  • 「家庭の味」の戦後民俗誌 : 主婦と団欒の時代

  • 「よむ」ことの近代 : 和歌・短歌の政治学

  • 聖戦のイコノグラフィ : 天皇と兵士・戦死者の図像・表象

  • 植民地朝鮮の宗教と学知 : 帝国日本の眼差しの構築

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
エッキョウ スル キンダイ
出版事項
大きさ
22cm
出版地(国名コード)
ja
対象利用者
一般
関連情報
殉国と反逆 : 「特攻」の語りの戦後史
「家庭の味」の戦後民俗誌 : 主婦と団欒の時代
「よむ」ことの近代 : 和歌・短歌の政治学
聖戦のイコノグラフィ : 天皇と兵士・戦死者の図像・表象
植民地朝鮮の宗教と学知 : 帝国日本の眼差しの構築
戦時グラフ雑誌の宣伝戦 : 十五年戦争下の「日本」イメージ
戦時下女学生の軍事教練 : 女子通信手と「身体の兵士化」
凍える帝国 : 八甲田山雪中行軍遭難事件の民俗誌
体操の日本近代 : 戦時期の集団体操と「身体の国民化」
紙芝居と「不気味なもの」たちの近代
戦時婦人雑誌の広告メディア論
軍隊とスポーツの近代
鉄道と旅する身体の近代 : 民謡・伝説からディスカバー・ジャパンへ
音楽を動員せよ : 統制と娯楽の十五年戦争
精神病の日本近代 : 憑く心身から病む心身へ
連携機関・データベース
国立情報学研究所 : CiNii Research