図書

都市と娯楽 : 開港期〜1930年代

図書を表すアイコン

都市と娯楽 : 開港期〜1930年代

資料種別
図書
著者
奥須磨子, 羽田博昭編著
出版者
日本経済評論社
出版年
2004.7
資料形態
ページ数・大きさ等
22cm
NDC
213.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

内容: はじめに(奥須磨子, 羽田博昭), 第一部: 都市の娯楽(第1章「東京の寄席にみる都市社会史」-第4章「百貨店をめぐる娯楽の変容」), 第二部: 競馬という娯楽(第5章「娯楽移入窓口としての横浜居留地・開港場横浜」-第7章「もう一つの首都圏と娯楽」), 第三部: 郊外の娯楽(第8章「郊外の再...

関連資料・改題前後資料

首都圏史叢書外部サイト

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4818815691
タイトルよみ
トシ ト ゴラク : カイコウキ 1930ネンダイ
著者・編者
奥須磨子, 羽田博昭編著
出版年月日等
2004.7
出版年(W3CDTF)
2004
大きさ
22cm