図書

教育研究プロジェクト特別講義

図書を表すアイコン

教育研究プロジェクト特別講義

資料種別
図書
著者
-
出版者
総合研究大学院大学文化科学研究科日本文学研究専攻
出版年
2005.8-
資料形態
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

関連資料・改題前後資料

人工物とのつきあい方 : ユーザー工学からのアプローチ : 平成十九年度第一回特別講義外部サイト『私説・書誌学のすすめ』外部サイト文学研究資料・情報のデータベースと国際コラボレーション : 特別講義外部サイト博物館と大学院 : 「神社とは何か」の研究展示から見えてきたもの : 特別講義外部サイト目から鱗が落ちる近世アーカイブズを楽しむ外部サイト「リチャード・ゴードン・スミスの日本発見」 : ラフカディオ・ハーンとの接点外部サイト日本近現代文芸と古典評価 : 「中世美学」の成立をめぐって : 特別講義外部サイト与謝野晶子の源氏物語翻訳と自筆原稿外部サイトヨーロッパ演劇の観点からみた日本の伝統演劇 : 楽劇、舞踊、戯曲というテーマを中心に外部サイト隅田川楳屋図と向島百花園の成立 : 特別講義外部サイト近代日本の「公」と「私」 : 公文書の成立 : 平成十八年度第二回特別講義外部サイト新古今集を読むということ : 江戸後期の注釈から外部サイト「本文を読むということ」: 平成21年度第2回特別講義外部サイト室町の和歌を読む : 平成22年度第1回特別講義外部サイト上古・中古時代の「さやけし」と「さや」語群をめぐって : 平成22年度第1回特別講義外部サイト宇宙の果てまで : すばる望遠鏡プロジェクト20年の軌跡外部サイト江戸漢詩史再考 : 格調詩に盛り込みうるもの外部サイト人間の由来と病気 : 平成十八年度第二回特別講義外部サイト南北朝の政治と文化 : 二条良基と足利義満の和漢聯句 : 平成十九年度第一回特別講義外部サイト古典和歌における模倣 : 特別講義外部サイト国文学研究資料館の調査・収集事業の研究分野開拓への寄与 : 特別講義(最終講義)外部サイト

書店で探す

目次

  • 人工物とのつきあい方 : ユーザー工学からのアプローチ : 平成十九年度第一回特別講義

  • 『私説・書誌学のすすめ』

  • 文学研究資料・情報のデータベースと国際コラボレーション : 特別講義

  • 博物館と大学院 : 「神社とは何か」の研究展示から見えてきたもの : 特別講義

  • 目から鱗が落ちる近世アーカイブズを楽しむ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
キョウイク ケンキュウ プロジェクト トクベツ コウギ
出版年月日等
2005.8-
出版年(W3CDTF)
2005
並列タイトル等
特別講義
出版地(国名コード)
ja
本文の言語コード
ja
対象利用者
一般