図書
書影

文化財をまもる 改訂版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

文化財をまもる

改訂版

資料種別
図書
著者
江本義理著
出版者
アグネ技術センター
出版年
1997.6
資料形態
ページ数・大きさ等
22cm
NDC
709.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

参考文献: p209-214関連年表: p228-229新聞記事に見る文化財を中心にした公害史: p230-231...

資料詳細

要約等:

人類の遺産である文化財。それは仏像や絵画のような美術品ばかりでなく、神社・仏閣の建造物や、盗掘されながらも埋葬当時をしのばせる壁画をもつ古墳であったりする。また、使われている材料も銅鐸や鉄剣の金属類から石、陶器、木材、紙、布、顔料など種々様々である。これらの文化財を劣化から守り、後世に伝えるための研...

書店で探す

目次

  • 1. 文化財受難の歴史―大気汚染の文化財に及ぼす影響と対策―

  • 日本の文化財の現状

  • どこに文化財は置かれているか

  • 腐食生成物を知れば原因がわかる

  • 汚染因子を知るために―亜硫酸ガス濃度を調べる―

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4750708305
タイトルよみ
ブンカザイ オ マモル
著者・編者
江本義理著
改訂版
出版年月日等
1997.6
出版年(W3CDTF)
1997