図書

循環器研修ビジュアルシリーズ

図書を表すアイコン

循環器研修ビジュアルシリーズ

資料種別
図書
著者
日本循環器学会教育研修委員会企画
出版者
医学映像教育センター
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

書店で探す

目次

  • 急性冠症候群の治療戦略

  • 大動脈・末梢血管疾患の超音波診断

  • 補助循環・心臓移植の臨床

  • 抗不整脈薬の使い方

  • 心不全の病態と新しい治療戦略

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
ジュンカンキ ケンシュウ ビジュアル シリーズ
著者・編者
日本循環器学会教育研修委員会企画
著者標目
日本循環器学会教育研修委員会 ニホン ジュンカンキ ガッカイ キョウイク ケンシュウ イインカイ
出版地(国名コード)
ja
本文の言語コード
ja
対象利用者
一般
関連情報
急性冠症候群の治療戦略
大動脈・末梢血管疾患の超音波診断
補助循環・心臓移植の臨床
抗不整脈薬の使い方
心不全の病態と新しい治療戦略
循環器physical examinationの実際
急性重症心不全の診断と治療
心臓リハビリテーションの新たな展開
急性重症心不全の診断と治療
メタボリックシンドロームの診断と治療
抗不整脈薬の使い方
循環器病の画像診断-心臓CT、MRI
冠循環の形態的・機能的評価
心臓ペーシング治療の現状
抗不整脈薬の使い方
循環器physical examinationの実際
循環器physical examinationの実際
慢性心不全の病態をふまえた診断・治療
糖尿病足壊疽の救肢手術 : 糖尿病患者のフットケア
大動脈疾患の診断と治療戦略
心肺蘇生法の実際
カテーテルアブレーションによる不整脈治療の実際
弁膜症の内科治療と手術のタイミング
急性心不全の診断と治療戦略
心不全の病態と新しい治療戦略
心肺蘇生法の実際