映像資料

みんぱく映像民族誌

映像資料を表すアイコン

みんぱく映像民族誌

資料種別
映像資料
著者
-
出版者
国立民族学博物館
出版年
c2010-
資料形態
記録メディア
ページ数・大きさ等
12cm
NDC
-
すべて見る

関連資料・改題前後資料

チワン(壮)族の伝統文化外部サイトサンゴ礁の島に暮らす : ミクロネシア・モグモグ島外部サイトカラハリ砂漠の狩猟採集民外部サイトラージャスターンの結婚式外部サイトアリラン峠を越えていく : 在日コリアンの音楽外部サイト米国南西部先住民の宝飾品外部サイトスンバ島の家を建てる : そしてスンバの人たちにとって家とは何か外部サイト現代アフリカの都市外部サイトアイヌの魚皮布の衣装外部サイト中国青海省のトゥー(土)族外部サイトラクダと人のかかわり : 飼う、売る、食べる外部サイト南シベリアに住むトゥバの人々外部サイトルーマニアの伝統と信仰外部サイト中国雲南西北部少数民族の宗教儀礼外部サイト世界のチャルメラ外部サイトミャオ族の伝統文化外部サイト中国雲南省大理盆地の回族外部サイトネパールの結婚式外部サイト王の祭り : 仮面の王国マンコン : カメルーン高地外部サイト千年の時を奏でる : モロッコのアンダルシア音楽祭外部サイト面打ち : 京都の能面師外部サイトネパールの30年外部サイト怒 : 大阪浪速の太鼓集団外部サイト北カメルーンの王さま外部サイトサーミ人の織機と織物外部サイトセネガルの生活と文化外部サイトフィリピン周縁地域の音楽外部サイト沖縄のエイサー、大阪のエイサー外部サイト伝統をつなぐ中東世界外部サイトインド西部の女神祭礼外部サイト民俗芸能と軽業外部サイト今に伝わる日本の鋳造技術外部サイトこんぶ漁 : 北海道・えりも町目黒の日高昆布外部サイトバイラヴ仮面舞踊外部サイトエストニアの伝統文化外部サイトネパールの楽師ガンダルバ外部サイト常ならざる音 : 耳を通して異界とつながる外部サイトアシェンダ! : エチオピア北部地域社会の女性のお祭り外部サイトネパールのサーランギ音楽外部サイトセネガルを越える人と地域ラジオ外部サイトオアシス都市のくらし外部サイトマレーシアクランタンの影絵人形芝居外部サイトジャワ島チルボンの木偶人形芝居 : ワヤン・ゴレック・チュパック外部サイト津軽のカミサマ外部サイトカンボジア少数民族のくらしとゴング音楽外部サイト韓国の雅楽と旅芸人外部サイト20世紀の証言モンゴル : 工業・牧畜・農業外部サイトカンボジアクメール人の伝統芸能外部サイトインドの染色職人カトリー : カッチ地方の絞り染めと更紗外部サイト土と火と水の葬送 : バリ島の葬式外部サイト漢族の祖先祭祀と祖廟外部サイト旅する獅子、伊勢大神楽の20年外部サイト

書店で探す

目次

  • チワン(壮)族の伝統文化

  • サンゴ礁の島に暮らす : ミクロネシア・モグモグ島

  • カラハリ砂漠の狩猟採集民

  • ラージャスターンの結婚式

  • アリラン峠を越えていく : 在日コリアンの音楽

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    記録メディア
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
映像資料
タイトルよみ
ミンパク エイゾウ ミンゾクシ
出版年月日等
c2010-
出版年(W3CDTF)
2010
大きさ
12cm
並列タイトル等
National Museum of Ethnology visual ethnography
出版地(国名コード)
ja
対象利用者
一般