映像資料

大和秦曲抄 : 能 : ユネスコ無形文化遺産能楽謡と囃子の世界 = Yamato shinkyoku sho : UNESCO Intangible Cultural Heritage [1]

映像資料を表すアイコン

大和秦曲抄 : 能 : ユネスコ無形文化遺産能楽謡と囃子の世界 = Yamato shinkyoku sho : UNESCO Intangible Cultural Heritage [1]

資料種別
映像資料
著者
大倉源次郎総合制作
出版者
檜書店 (販売)
出版年
2009.8-2010.9, c2009-c2010
資料形態
記録メディア
ページ数・大きさ等
12cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

日本語音声 ; 日本語, 英語字幕付タイトルはラベルによる出演: 梅若玄祥, 山本博通, 浦田保親 ほか...

書店で探す

目次

  • 五体風姿 : 能 = Gotai-fushi : performance selections from the five main schools of Japanese traditional Noh

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    記録メディア
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
映像資料
ISBN
9784827912005
タイトルよみ
ヤマト シンキョクショウ : ノウ : ユネスコ ムケイ ブンカ イサン ノウガク ウタイ ト ハヤシ ノ セカイ
巻次・部編番号
[1]
著者・編者
大倉源次郎総合制作
著者標目
大倉, 源次郎 オオクラ, ゲンジロウ
梅若, 玄祥 ウメワカ, ゲンショウ
山本, 博通 ヤマモト, ヒロミチ
浦田, 保親 ウラタ, ヤスチカ
出版事項
出版年月日等
2009.8-2010.9, c2009-c2010
出版年(W3CDTF)
2009