図書

北九州市埋蔵文化財調査報告書

図書を表すアイコン

北九州市埋蔵文化財調査報告書

資料種別
図書
著者
北九州市教育文化事業団埋蔵文化財調査室ほか
出版者
北九州市教育文化事業団埋蔵文化財調査室
出版年
1980-
資料形態
ページ数・大きさ等
26-30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

発行者: 北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室に変更

関連資料・改題前後資料

井上遺跡1区 : 都市計画道路幹線5号線建設に伴う中世集落跡の調査外部サイト今村遺跡 (いまむらいせき)外部サイト三条 (さんじょう) の国境石 (こっきょうせき)外部サイト下徳力遺跡 : 都市モノレール小倉線及び国道322号線築造工事に伴う発掘調査外部サイト日の出町遺跡 : 北九州市小倉南区日の出町所在外部サイト守恒遺跡第11地点・守恒遺跡第12地点・玉塚遺跡第6地点・玉塚遺跡第7地点・玉塚遺跡第8地点・上徳力遺跡第24地点・上徳力遺跡第25地点外部サイト上徳力遺跡第26地点外部サイト小倉城三ノ丸跡 (こくらじょうさんのまるあと) 第6地点外部サイト菅生遺跡 : 埋蔵文化財調査報告書外部サイト大手町遺跡第9地点外部サイト大手町遺跡(おおてまちいせき)(小倉城外堀跡)(こくらじょうそとぼりあと) : 商業施設建設に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト御座遺跡群外部サイト光照寺遺跡外部サイト米町遺跡外部サイト櫛毛川遺跡外部サイト堺町遺跡外部サイト初音遺跡 : マンション建設(初音町)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト大門遺跡第4地点外部サイト貫川災害特定関連工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト高槻遺跡第14地点外部サイト三郎丸遺跡第3地点外部サイト穴生森下遺跡 (あのうもりしたいせき) : 穴生水巻線街路事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書外部サイト寺田遺跡外部サイト玉塚遺跡第3地点・上徳力遺跡第22地点外部サイト大積前田遺跡 : 大積柄杓田1号線改良工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告外部サイト安倍山祭祀 (あべやまさいし) 遺跡外部サイト重住遺跡外部サイト朽網當宮 (くさみとうみや) 遺跡外部サイト葛原(A)・(B)遺跡 : 古墳時代後期集落址の調査外部サイト稗田川遺跡第4地点 : 集合住宅新築(横代北町五丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト牛丸遺跡 : 市民福祉センター建設工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト古船場町遺跡 : ワンルームマンション新築に伴う埋蔵文化財発掘調査外部サイト高槻遺跡群 : 高槻遺跡第11地点・高槻遺跡第12地点・高槻竹下町遺跡外部サイト隠蓑・山ノ神遺跡外部サイト上ノ原遺跡 (うえのはるいせき) 第2地点・郷屋遺跡 (ごうやいせき) 第3地点 : 宅地造成(長尾六丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト長野・早田遺跡外部サイト小倉城新馬場跡外部サイト小倉城御用屋敷跡外部サイト祇園町遺跡第7地点 : 宅地造成(長尾一丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト草原遺跡・井上遺跡2区 : 都市計画道路幹線5号線建設に伴う中・近世集落跡の調査外部サイト長野角屋敷遺跡 : 旧上長野A遺跡第一地点外部サイト開善寺跡 : デオデオ小倉本店建設工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト中島遺跡外部サイト水町遺跡第2地点 : 集合住宅新築(蜷田若園三丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト丸ノ内南遺跡外部サイト西池ノ内遺跡外部サイト守恒遺跡 : 国道322号線築造工事に伴う発掘調査外部サイト向ケ江遺跡外部サイト黒崎遺跡外部サイト大手町遺跡第13地点 : 小倉城西曲輪の篠崎武家屋敷跡の調査 : 擁壁設置工事(大手町)及び店舗新築工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト三郎丸遺跡第4地点外部サイト鋳物師町 (いもじまち) 遺跡第2地点外部サイト末金 (すえかね) 遺跡外部サイト(仮称)ジェイコム九州耐震補強工事及び建物建築に伴う埋蔵文化財調査報告 : 第3地点の調査外部サイト真光寺墓地跡外部サイト店屋遺跡 : 北九州学術・研究都市北部土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト砥石山遺跡外部サイト蒲生石棺群 (がもうせっかんぐん)外部サイト上長野石棺群 : 納骨堂建築(小倉南区大字長野)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト高槻遺跡第13地点外部サイト水町遺跡第4地点外部サイト真光寺遺跡1区外部サイト中伏遺跡外部サイト放射化分析による京町遺跡出土陶磁器の生産地推定外部サイト上清水遺跡VII区・カキ遺跡第3地点 : 長野志井1号線道路改築工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト上清水遺跡外部サイト大迫遺跡外部サイト洗子窯跡 : 平尾台支線林道開設工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト徳力遺跡第9・10地点外部サイト長野・早田遺跡外部サイト長野フンデ遺跡外部サイト常盤橋西勢溜り跡 : 紫川都市小河川改修工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告書外部サイト長野尾登遺跡第4地点外部サイト上清水遺跡外部サイトカキ遺跡外部サイト横代西ヶ迫遺跡外部サイト長野コイトヲ遺跡外部サイト古川西遺跡 (ふるかわにしいせき) ・伊崎遺跡 (いざきいせき)外部サイト丸ノ内遺跡(第3次) ; 長野コイトヲ遺跡(第4次) ; 長野尾登遺跡(第2地点I区) ; 長野尾登遺跡(第3地点F区)外部サイト砥石山遺跡第4地点 : 北方学童保育クラブ増築に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト中縄手遺跡4区 : 集合住宅建設に伴う中世末集落跡の調査外部サイト木町遺跡 : マンション建築(木町一丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト重留遺跡 (しげとめいせき) 第11地点外部サイト上貫遺跡(C)外部サイト重住遺跡第5地点 : 戸建て住宅建築(重住二丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト高坊遺跡 : 県営城野団地建設に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト小倉城三ノ丸跡第5地点外部サイト重留遺跡第2地点外部サイト高野遺跡第4地点 : 宅地造成(高野一丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト高野遺跡第3地点 : 宅地造成(高野二丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト高槻遺跡外部サイト香月遺跡 : 第3地点外部サイト堀田遺跡 (ほったいせき) (2次調査)外部サイト紅梅(A)遺跡外部サイト楠橋貝塚 : 遠賀川中流右岸の縄文時代前期の貝塚外部サイト白萩遺跡・瀬板遺跡・一升水遺跡・潤崎遺跡・西ソノ遺跡 : 埋蔵文化財調査報告書外部サイト畑積石塚外部サイト加用遺跡第2地点 : 紫川水系東谷川河川改修事業に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト中貫 (なかぬき) ミカシキ遺跡4・真光寺 (しんこうじ) 遺跡2 : 5b区、8区・2区の調査(平成14年度)外部サイト能行遺跡 (のうぎょういせき) 第4地点 : 宅地造成(長行西一丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト室町遺跡第8地点 : 商業ビル建設に伴う発掘調査報告書外部サイト畠山遺跡(E地点) : 宅地造成に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト寺町遺跡外部サイト愛宕山 (あたごやま) 横穴墓群外部サイト小倉城御普請所跡 : 街路事業城内大手町線道路改築工事に伴う埋蔵文化財調査報告書外部サイト猪 (い) の谷東 (たにひがし) 遺跡外部サイト京町遺跡外部サイト山田遺跡外部サイト重留遺跡第6地点外部サイト大道端遺跡外部サイト小倉城桜町口門跡 (こくらじょうさくらまちぐちもんあと) ・大門遺跡 (だいもんいせき)外部サイト大手町遺跡第14地点 : 分譲マンション建設(大手町)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト春日台遺跡第2地点外部サイト蒲生大畔 (がもうおぐろ) 遺跡9区外部サイト山崎 (やまさき) 遺跡外部サイト下貫遺跡外部サイト貫城跡 : 貫165号線道路整備工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト横代30号線道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書外部サイト屋敷遺跡外部サイト水町遺跡第3地点 : 集合住宅建築(湯川新町一丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト徳力遺跡第二地点外部サイト祇園町遺跡 : 第3地点 : 都市計画道路5号線建設関係外部サイト高野遺跡 : 長尾公園建設工事に伴う調査報告外部サイト京町遺跡第11地点外部サイト石田 (いしだ) 遺跡第2地点 : 長屋住宅建設に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト権ケ迫遺跡・先ノ下遺跡 : 幹線8号関係埋蔵文化財調査報告書外部サイト上ノ原遺跡外部サイト日峰山遺跡 : 北九州市八幡西区浅川所在の古代祭祀遺跡外部サイト長浜 (ながはま) 遺跡外部サイト下石田中尾(しもいしだなかお)遺跡外部サイト中村遺跡2(第2地点) : 宅地造成に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト釜蓋遺跡第3地点外部サイト貫川遺跡外部サイト蒲生大畔遺跡外部サイト権ヶ迫遺跡第2地点外部サイト下曽根遺跡 : 都市計画道路黒原飛行場線建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト牛丸遺跡第2地点 : 小規模保育施設設置工事(昭和町)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト玉塚遺跡第2地点外部サイト則定遺跡 : 木造2階建共同住宅新築に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト高見遺跡 : 八幡高見M街区共同分譲事業に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告外部サイト社ノ木遺跡 : 市営住宅・社ノ木団地建設に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告外部サイト長野フンデ遺跡外部サイト瀬板遺跡第2地点 : サンディエゴ永野V建設に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト三郎丸遺跡第5地点 : (仮称)三郎丸賃貸ビル新築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト中島遺跡外部サイト徳力遺跡第2-1・4地点、上徳力遺跡第9地点外部サイト北浦廃寺外部サイト下野添遺跡 : 東二島47号線外生活幹線道路整備事業に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト長野尾倉 (ながのおぐら) 遺跡外部サイト三郎丸遺跡第1地点 : 神嶽川地下調節池建築工事に伴う埋蔵文化財調査報告書外部サイト園田浦城跡外部サイト伊川遺跡外部サイト山王遺跡 (さんのういせき) 第1地点外部サイト諏訪遺跡外部サイト岡遺跡外部サイト城野駅南口線外1線改築工事に伴う埋蔵文化財調査報告 : 7区の調査外部サイト鍛冶町遺跡第3地点 : クリニック新築工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト横代丸ノ内遺跡外部サイト小倉城御花畠跡外部サイト中畑南遺跡第3地点 : 新門司インターチェンジ設置に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告書 : 県道新門司港大里線、市道畑99号線及び畑100号線建設工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告書外部サイト下石田遺跡 : 湯川東谷線道路改築工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告書外部サイト室町遺跡第2地点 : 市営室町駐車場建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト日吉神社 (ひよしじんじゃ) 遺跡第3地点 : 東二島47号線外道路工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト横代峠遺跡外部サイト瀬戸方遺跡 : 北九州市門司区大字吉志所在の古代〜中世集落跡の調査外部サイト峠遺跡外部サイト長野尾登 (ながのおのぼり) 遺跡第1地点外部サイト小倉城御花畠跡外部サイト丸ノ内遺跡外部サイト畠山古墳・畠山遺跡(B-1地点)外部サイト下貫遺跡第3次調査 : 宅地造成(下貫四丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト徳力遺跡 : 都市モノレール小倉線及び国道322号線築造工事に伴う発掘調査外部サイト元香月郵便局遺跡 : 香月遺跡 第2地点外部サイト中縄手遺跡(1区〜3区) : 都市計画道路幹線5号線建設に伴う縄文・中世遺跡の調査外部サイト石田・原遺跡第5地点 : 倉庫建設に伴う弥生時代集落跡の調査外部サイト永犬丸遺跡群外部サイト大手町遺跡外部サイト砥石坂遺跡外部サイト貫・井手ヶ本遺跡外部サイト高槻遺跡 : 八幡東区松尾町所在外部サイト潤崎遺跡外部サイト恒見遺跡 : 二級河川相割川都市基盤河川改修に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト備後守屋鋪跡 (びんごのかみやしきあと) : おさゆきリハビリテーション病院新築移転工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト蜑住稲国 (あまずみいなくに) 遺跡外部サイト丸ノ内遺跡外部サイト古立東 (ふるたちひがし) 遺跡外部サイト大手町遺跡第10地点 : 城内大手町線街路事業に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト加治屋敷遺跡1(2区・3区の調査) ; 朽網南塚遺跡2(第2地点の調査)外部サイト菊水町遺跡外部サイト山本遺跡外部サイト守恒遺跡第13地点外部サイトカキ遺跡第4地点外部サイト上徳力遺跡 : 改良住宅建設に伴う調査報告外部サイト重留遺跡 : 北九州市小倉南区重住1丁目所在の弥生遺跡の調査外部サイト室町遺跡第10地点外部サイト石田 (いしだ) ・原 (はら) 遺跡第7地点外部サイト小倉城三ノ丸跡 (こくらじょうさんのまるあと) 第7地点外部サイト小倉城跡外部サイト朽網・原遺跡外部サイト貫川都市小河川改修工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト黒崎貝塚外部サイト先ノ下遺跡第3地点外部サイト本城南遺跡 : 北九州市八幡西区本城所在遺跡群の調査外部サイト山崎八ケ尻墳墓群 : 北九州市小倉南区長野本町一丁目4外部サイト長ムタ遺跡 : 民間宅地造成工事に伴う古墳時代集落の調査外部サイト長野小西田遺跡外部サイト小敷城跡外部サイト大手町遺跡第12地点外部サイト竪町遺跡第1地点外部サイト京町遺跡第5地点 : 山縣三郎平屋敷の調査外部サイト重留遺跡第5地点外部サイト大手町遺跡第11地点外部サイト祇園町遺跡第9地点外部サイト森山遺跡外部サイト下上津役大塚遺跡 : (仮称)町上津役西住宅型老人ホーム新築工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト椎木山遺跡第2地点 : 北九州市若松区大字蜑住所在外部サイト下徳力遺跡 : 都市モノレール小倉線及び国道322号線築造工事に伴う発掘調査外部サイト片伊田遺跡外部サイト長野尾登遺跡第2地点J区 ; 長野角屋敷遺跡第6地点外部サイト郷屋遺跡外部サイト長行遺跡外部サイト黄金塚遺跡 : 共同住宅新築(黄金町)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト長野尾登遺跡第3地点外部サイト黒崎城跡外部サイト黒崎城跡28区 : 共同住宅新築(八幡西区舟町)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト城野駅南口線駅前広場改良工事に伴う埋蔵文化財調査報告 : 6区の調査外部サイト高蔵小学校遺跡 : 北九州市小倉南区大字吉田所在遺跡の調査外部サイト森山西遺跡外部サイト竪町遺跡第2地点外部サイト御座古墳群外部サイト貫・井手ケ本遺跡 : 北九州市小倉南区中貫二丁目所在縄文時代集落跡の調査外部サイト小倉城二ノ丸家老屋敷跡 (こくらじょうにのまるかろうやしきあと) 第2地点外部サイト徳力遺跡第6地点 : 都市モノレール小倉線及び国道322号線建設工事に伴う発掘調査報告外部サイト則松遺跡 : アパート建築(則松六丁目)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト大里八反田遺跡第4地点 : 門司区中二十町新築工事 (C、D号地) に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト貫川遺跡 : 宅地造成(下貫四丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト徳力遺跡第21地点 : 徳力けやき公園整備に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト1区の調査 : 折尾土地区画整理事業 (東側・鉄道跡地地区) に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト菅原神社横穴群 : 折尾土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト金田遺跡第3地点 : 平成30年度・令和元年度庁舎建て替えに伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト香月遺跡第5地点 : 金水橋 (小倉中間線) 道路改築工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト加治屋敷遺跡 : 宅地造成 (朽網東三丁目) に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト辻田西遺跡外部サイト穴生古屋敷遺跡 : 日産プリンス福岡販売(株)八幡店建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト香月遺跡 : 第4次調査外部サイト能行遺跡第2地点 : 合馬長行線道路改築工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告外部サイト別当山遺跡 : 北九州市八幡西区別当町所在の山城の調査外部サイト御堂遺跡外部サイト宗林寺墓地跡外部サイト小倉城御花畠 (こくらじょうおんはなばたけ) 跡・新馬場 (しんばば) 跡外部サイト鬼ケ原遺跡 : 北九州市八幡東区天神町外部サイト宇土遺跡・朽網城跡外部サイト水町遺跡第5地点 : 宅地造成(湯川新町一丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト伊崎遺跡第2地点5区 : 長行東3号線道路改築工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト高島 (たかしま) 遺跡 : 宅地造成(東貫三丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト狸山A遺跡 : 北九州市小倉南区朽網所在の古墳時代住居跡外部サイト重留遺跡第3地点外部サイト白岩西遺跡 : 北九州市八幡西区白岩町所在の中世墓群の調査外部サイト小倉城代米御蔵跡・御普請所跡 (こくらじょうだいまいおくらあと・ごふしんしょあと) (第2次調査)外部サイト長野尾登遺跡第2地点N区・第4地点D区外部サイト黒崎城跡27区外部サイト南方・上ケ田遺跡・守恒遺跡第4・第6・第7地点・下徳力遺跡第8地点・徳力遺跡第15・第16地点・上徳力遺跡第21地点外部サイト乙丸宮ノ下遺跡外部サイト下吉田遺跡 : 縄文時代後期集落跡の調査外部サイト馬場山遺跡 : 第B.C.D地点外部サイト宗玄寺跡外部サイト横代堂ノ前遺跡外部サイト愛宕遺跡 : 北九州市小倉北区菜園場所在外部サイト丸ノ内遺跡外部サイト森屋敷遺跡第2地点 : 須磨園南原曽根線道路改築事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト重留遺跡第8〜15地点外部サイト馬借遺跡 : 共同住宅兼調剤薬局建設に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト長野尾登 (ながのおのぼり) 遺跡第2地点外部サイト黒崎貝塚外部サイト朽網馬場遺跡 (くさみばばいせき)外部サイト荒神森古墳 : 北九州市小倉南区曽根に所在する前方後円墳の調査外部サイト上徳力遺跡外部サイト屏賀坂遺跡外部サイト永犬丸遺跡外部サイト長野尾倉遺跡 (ながのおぐらいせき) 第2地点外部サイト能行遺跡 (のうぎょういせき) 第3地点 : 宅地造成に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト重住遺跡第3地点 : 宅地造成(重住二丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト上横代遺跡外部サイト長浜遺跡第8地点外部サイト峠遺跡第4次調査外部サイト御座遺跡第16地点外部サイト長野角屋敷遺跡第8地点 : 長野緑地園路整備事業に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイトこうしんのう1号古墳外部サイト室町 (むろまち) 遺跡第11地点 : 西小倉駅前第1地区市街地再開発事業に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト脇田・丸山遺跡外部サイト魚町 (うおまち) 遺跡第2地点外部サイト黒ヶ畑遺跡 : 弥生時代高地性集落跡の調査報告外部サイト伊崎遺跡 (いざきいせき)外部サイト小糸遺跡 : 北九州市小倉南区徳力所在(第1地点の調査)外部サイト建売住宅建築(金鶏町)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト上徳力遺跡第27地点 : (仮称)徳力商業施設新築工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト中畑遺跡第3地点 : 県道新門司港大里線建設工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告書外部サイト猪 (い) の谷 (たに) 遺跡外部サイト小原 (こはら) 遺跡外部サイト稗田川遺跡 : 縄文〜古墳時代遺跡の調査外部サイト潤崎遺跡外部サイト畠山遺跡(D地点)外部サイト貫・丸尾遺跡外部サイト白岩遺跡 : 八幡西区大字香月所在外部サイト木屋瀬宿本陣跡・脇本陣跡外部サイト室町遺跡第6地点 : 北九州先端医療研究所ビル新築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト北方遺跡外部サイト砥石坂遺跡・上清水遺跡(第2地点)・新池坂本遺跡(第3地点)外部サイト金田遺跡第2地点 : 庁舎等建替えに伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト長浜 (ながはま) 遺跡第3地点外部サイト春日台遺跡外部サイト緑遺跡外部サイト中村遺跡 : 市民福祉センター建設工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告書外部サイト下吉田古墳群 : 古墳時代後期群集墳の調査外部サイト浅川城跡 : (仮称)浅川住宅造成計画に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト室町遺跡第7地点 : 市道室町1号線自転車駐車場建設に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告外部サイト小倉城三ノ丸跡 (こくらじょうさんのまるあと) 第8地点外部サイト尾崎遺跡外部サイト室町遺跡第5地点 : 商業施設建設事業に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告書外部サイト馬責場遺跡外部サイト朽網原遺跡第2地点外部サイト京町遺跡第10地点 : 新社屋建設(京町三丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト堀田遺跡 : 曽根下曽根1号線改良工事に伴う埋蔵文化財の調査外部サイト小倉城三ノ丸跡第10地点外部サイト小倉東高校遺跡 : 福岡県北九州市小倉南区大字田原所在遺跡の調査外部サイト城野駅南口線駅前広場改築工事に伴う埋蔵文化財調査報告 : 5区の調査外部サイト金丸遺跡 : 一般国道200号直方バイパス建設工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告外部サイト祇園町遺跡(第5地点) : 共同住宅建設に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト室町遺跡外部サイト長野城跡 : 貫線林道開設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト国有地内埋蔵文化財発掘調査業務に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト宅地分譲に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト障子谷遺跡外部サイト穴生古屋敷 (あのおふるやしき) 遺跡第3次調査外部サイト長野角屋敷遺跡外部サイト寺内遺跡 : 北方地区改善事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト本村地下式横穴群外部サイト貫・井手ヶ本遺跡第4次調査 : 共同住宅の建設(小倉南区中貫)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト守恒遺跡第14地点 : 守恒本町団地第2工区市営住宅建設工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト七条荒生田遺跡外部サイト高津尾遺跡外部サイト石田遺跡 : 石田停車場線道路改良工事に伴う調査報告外部サイト蜑住上組遺跡・山口ヶ浦遺跡外部サイト室町遺跡 : 小倉鋳物師に関する遺跡の調査外部サイト大手町遺跡第8地点外部サイト大手町遺跡第5地点 : 共同住宅建設工事に伴う埋蔵文化財調査報告書外部サイト長野コイトヲ遺跡外部サイト金山遺跡外部サイト原町別院 (はらまちべついん) 遺跡 : 大里南市民センター新築工事に伴う埋蔵文化財調査報告書外部サイト平等寺・新池坂本遺跡 : 第一・第二地点発掘調査報告外部サイト勝円B遺跡VII区 : 北九州市小倉南区大字曽根所在外部サイト小倉城代米御蔵跡 : 城内大手町線道路改築工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告外部サイト守恒遺跡第8地点外部サイト日 (ひ) の出町 (でまち) 遺跡第2地点外部サイト長野A遺跡外部サイト上清水遺跡VIII区 : 長野志井1号線道路改築工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト北方遺跡外部サイト北方遺跡 : 共同住宅新築工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査外部サイト大門遺跡第7地点外部サイト蒲生大畔 (がもうおぐろ) 遺跡3・蒲生紫池 (がもうむらさきのいけ) 遺跡外部サイト丸山古墳外部サイト長野小西田遺跡外部サイト中貫遺跡外部サイト原遺跡第3地点 : 茶屋の原商業施設建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト日吉神社遺跡外部サイト山王遺跡 (さんのういせき) 第2地点外部サイト石田・原遺跡 : 第3・4地点の調査外部サイト備後守屋鋪南側土塁跡 : 共同住宅建築に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト大門遺跡第3地点 : 長崎街道及び大門の調査外部サイト円光寺古墳外部サイト紺屋町遺跡 : ビジネスホテル建設工事に伴う埋蔵文化財調査報告書外部サイト長野A・E遺跡調査概報外部サイト貫・井手ヶ本遺跡第5次調査外部サイト菅生遺跡 : 菅生中学校敷地内IV区の調査外部サイト金田遺跡外部サイト勝円遺跡 : C地点外部サイト古川西遺跡3・4・5区外部サイト蜑住古立遺跡 (あまずみふるたちいせき)外部サイト大手町遺跡第7地点 : 城内大手町線道路改築工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告外部サイト志徳遺跡 : 小倉南区大字徳力797所在外部サイト本城中学校北遺跡外部サイト長野尾登遺跡第2地点外部サイト長野D遺跡 : 北九州市小倉南区大字長野所在遺跡の調査外部サイト石田・岡屋敷遺跡第3地点 : 長屋新築(上石田二丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト上葛原遺跡 : 黒原飛行場線道路改良工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト脇田漁港関連道路整備事業に伴う埋蔵文化財の発掘調査報告外部サイト紅梅(A)遺跡外部サイト室町 (むろまち) 遺跡第12地点外部サイト御手洗遺跡外部サイト祇園町遺跡第6地点外部サイト朽網南塚遺跡外部サイト長野E遺跡調査報告書外部サイト祇園町遺跡第10地点外部サイト行正遺跡 : 楠橋香月1号線道路改良工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト重留遺跡第4地点外部サイト横代風呂屋遺跡 : 徳力葛原線道路改良工事に伴う埋蔵文化財の発掘調査外部サイト小倉城三ノ丸跡第9地点 (こくらじょうさんのまるあとだい9ちてん)外部サイト茶屋原西遺跡外部サイト小倉城跡第3地点 : 下條守衛屋敷地の調査外部サイト辻田遺跡第2地点外部サイト菅原神社遺跡 : 折尾地区土地区画整理事業(堀川町地区)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト大畠遺跡 : 古墳時代後期の集落跡と墳墓の調査外部サイト伊崎 (いざき) 遺跡第2地点外部サイト玉塚遺跡第4地点・徳力遺跡第12・第19地点・南方・上ケ田遺跡第4(南)・第8・第8(南)・第10・第11・第12地点外部サイト園田遺跡・八反田遺跡外部サイト上曽根遺跡外部サイト中貫ミカシキ遺跡外部サイト井手尾遺跡 : 北九州市小倉南区石田所在の弥生遺跡の調査外部サイト南方・上ケ田遺跡第13地点・守恒遺跡第10地点・徳力遺跡第20地点・玉塚遺跡第5地点・上徳力遺跡第23地点外部サイト畠山遺跡 : 北九州市小倉南区大字田原所在外部サイト黒崎城跡外部サイト長野尾登遺跡第1地点2区 : 長野川河川改修事業に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト大門遺跡第6地点 : 共同住宅建築に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト南方・上ケ田遺跡第6・第7・第9地点 徳力遺跡第18地点 守恒遺跡第9地点外部サイト上徳力遺跡 : 都市モノレール小倉線関係外部サイト片野遺跡外部サイト朽網馬場遺跡第2地点 : 分譲マンション建設・宅地造成(朽網東一丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト浜田遺跡・脇ノ浦遺跡 こうしんのう2号墳 : 主要地方道若松芦屋線建設工事外部サイト石田 (いしだ) ・岡屋敷 (おかやしき) 遺跡外部サイト長浜遺跡 (ながはまいせき) : 第4〜第7地点の調査外部サイト大里八反田遺跡外部サイト加治屋敷遺跡外部サイト小倉城三ノ丸跡第4地点 : 小倉小笠原藩士・牧野弥次左衛門屋敷跡の調査外部サイト大柴山遺跡外部サイト小倉城三ノ丸跡第3地点 : 小笠原織衛屋敷跡の調査外部サイト馬場田 (ばばだ) 遺跡外部サイト新道寺・天疫神社前遺跡 : 北九州市小倉南区大字新道寺所在の中世集落の調査外部サイト鋳物師町遺跡 : マンション建築(鋳物師町)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト小倉城御蔵跡 : 小倉城跡第2地点の発掘調査報告外部サイト京町遺跡第9・12地点外部サイト小倉城下屋敷跡外部サイト大門遺跡第8地点外部サイト城野駅南口線街路事業に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト鳴水・古屋敷遺跡 : 住宅建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト蒲生寺中遺跡外部サイト長浜 (ながはま) 遺跡第2地点外部サイト畠山遺跡C地点 : 田原団地公営住宅建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト北九州市小倉南区下貫2丁目所在の縄文遺跡の調査報告外部サイト貫 (ぬき) ・裏ノ谷 (うらのたに) 遺跡外部サイト冷水 (ひやみず) 遺跡第3次・峠 (とうげ) 遺跡第3次・長野 (ながの) フンデ遺跡(6D・6E区)外部サイト志井雀木遺跡外部サイト中畑遺跡・中畑南遺跡外部サイトカキ遺跡第5地点外部サイト重留遺跡第7地点外部サイト峠遺跡 (とうげいせき) 第5次調査外部サイト三郎丸遺跡外部サイト祇園町遺跡 : 長行田町線(長尾小学校入口交差点)交通安全事業に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト熊西 (くまにし) 遺跡外部サイト左近田遺跡外部サイト津田神社遺跡第3地点 : 宅地造成 (津田三丁目) に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト左近田遺跡外部サイト黒崎城跡 : 屋敷地区急傾斜地崩壊対策法面工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト祇園町遺跡第12地点外部サイト小倉城大手ノ勢溜り跡第2地点 : 小倉城大手門前施設建築事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告外部サイト下石田中尾遺跡第2地点 : 宅地造成 (下石田一丁目) に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト木町遺跡第2地点 : 出光興産(株)大手町SSリニューアル工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト山田遺跡外部サイト砥石山遺跡第5地点 : 仮称)ロイヤル城野新築工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト中条遺跡第3地点 : 宅地開発 (湯川新町二丁目) に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト宮ノ谷石棺群外部サイト重住遺跡第9地点 : 宅地造成 (重住二丁目) に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト道屋敷遺跡第4地点 : 宅地造成 (中吉田五丁目) に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト屋敷遺跡第2地点・若宮八幡神社裏遺跡外部サイト室町遺跡第13地点 : (仮称) 室町ビル新築工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト米町遺跡第4地点 : (仮称) 小倉北区米町1丁目ホテル新築工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト小倉城天守台跡 : 小倉城天守台跡石垣測量業務に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト小倉城御用屋敷跡第2地点 : (仮称)平和資料館周辺整備事業に伴う埋蔵文化財確認調査外部サイト則松遺跡 : アパート建築(則松六丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト中村遺跡第3地点 : 宅地開発(東二島二丁目)に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト山田遺跡外部サイト菅原神社遺跡 : 折尾総合整備事業に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト小倉城三ノ丸跡第11地点 : 西小倉なかよし学童クラブ新築工事に伴う埋蔵文化財調査報告外部サイト

書店で探す

目次

  • 井上遺跡1区 : 都市計画道路幹線5号線建設に伴う中世集落跡の調査

  • 今村遺跡 (いまむらいせき)

  • 三条 (さんじょう) の国境石 (こっきょうせき)

  • 下徳力遺跡 : 都市モノレール小倉線及び国道322号線築造工事に伴う発掘調査

  • 日の出町遺跡 : 北九州市小倉南区日の出町所在

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
キタキュウシュウシ マイゾウ ブンカザイ チョウサ ホウコクショ
著者標目
北九州市教育文化事業団埋蔵文化財調査室 キタキュウシュウシ キョウイク ブンカ ジギョウダン マイゾウ ブンカザイ チョウサシツ
北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室 キタキュウシュウシ ゲイジュツ ブンカ シンコウ ザイダン マイゾウ ブンカザイ チョウサシツ
出版年月日等
1980-
出版年(W3CDTF)
1980
大きさ
26-30cm
並列タイトル等
北九州市埋蔵文化財調査報告
出版地(国名コード)
ja