図書

中世武士選書

図書を表すアイコン

中世武士選書

資料種別
図書
著者
-
出版者
戎光祥出版
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
19cm
NDC
-
すべて見る

関連資料・改題前後資料

新田義重 : 北関東の治承・寿永内乱外部サイト新田岩松氏外部サイト穴山武田氏外部サイト上杉顕定 : 古河公方との対立と関東の大乱外部サイト島津貴久 : 戦国大名島津氏の誕生外部サイト大内義興 : 西国の「覇者」の誕生外部サイト武田信重外部サイト戦国三好氏と篠原長房外部サイト朝倉孝景 : 戦国大名朝倉氏の礎を築いた猛将外部サイト井伊直政 : 家康筆頭家臣への軌跡外部サイト戦国摂津の下克上 : 高山右近と中川清秀外部サイト本庄氏と色部氏外部サイト小山氏の盛衰 : 下野名門武士団の一族史外部サイト坂東武士団と鎌倉外部サイト備前浦上氏外部サイト駿河今川氏十代 : 戦国大名への発展の軌跡外部サイト織田信長の尾張時代外部サイト大内義弘外部サイト上杉憲政 : 戦国末期、悲劇の関東管領外部サイト郡内小山田氏 : 武田二十四将の系譜外部サイト箕輪城と長野氏外部サイト足利義輝と三好一族 : 崩壊間際の室町幕府外部サイト美濃土岐氏 : 平安から戦国を駆け抜けた本宗家の戦い外部サイト安芸武田氏外部サイト南部信直 : 戦国の北奥羽を制した計略家外部サイト斎藤道三と義龍・龍興 : 戦国美濃の下克上外部サイト戦国北条氏五代外部サイト武田信玄と快川和尚外部サイト北畠顕家 : 奥州を席捲した南朝の貴族将軍外部サイト三浦道寸 : 伊勢宗瑞に立ちはだかった最大のライバル外部サイト菊池武光外部サイト源頼朝 : 鎌倉幕府草創への道外部サイト下野長沼氏外部サイト新田三兄弟と南朝 : 義顕・義興・義宗の戦い外部サイト三好一族と織田信長 : 「天下」をめぐる覇権戦争外部サイト長尾景仲 : 鎌倉府を主導した陰のフィクサー外部サイト高一族と南北朝内乱 : 室町幕府草創の立役者外部サイト羽生城と木戸氏外部サイト上杉憲顕外部サイト足利義稙 : 戦国に生きた不屈の大将軍外部サイト相馬氏の成立と発展 : 名門千葉一族の雄外部サイト大内義隆 : 名将が花開かせた山口文化外部サイト足利義昭と織田信長 : 傀儡政権の虚像外部サイト武田信虎 : 覆される「悪逆無道」説外部サイト桃井直常とその一族 : 鬼神の如き堅忍不抜の勇将外部サイト九鬼嘉隆と九鬼水軍 : 戦国最強を誇った水軍大将の興亡外部サイト太田道灌と長尾景春 : 暗殺・叛逆の戦国史外部サイト斎藤妙椿・妙純 : 戦国下克上の黎明外部サイト上野武士と南北朝内乱 : 新田・上杉・白旗一揆外部サイト足利義晴と畿内動乱 : 分裂した将軍家外部サイト

書店で探す

目次

  • 新田義重 : 北関東の治承・寿永内乱

  • 新田岩松氏

  • 穴山武田氏

  • 上杉顕定 : 古河公方との対立と関東の大乱

  • 島津貴久 : 戦国大名島津氏の誕生

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
チュウセイ ブシ センショ
出版事項
大きさ
19cm
出版地(国名コード)
ja
対象利用者
一般
関連情報
新田義重 : 北関東の治承・寿永内乱
新田岩松氏
穴山武田氏
上杉顕定 : 古河公方との対立と関東の大乱
島津貴久 : 戦国大名島津氏の誕生
大内義興 : 西国の「覇者」の誕生
武田信重
戦国三好氏と篠原長房
朝倉孝景 : 戦国大名朝倉氏の礎を築いた猛将
井伊直政 : 家康筆頭家臣への軌跡
戦国摂津の下克上 : 高山右近と中川清秀
本庄氏と色部氏
小山氏の盛衰 : 下野名門武士団の一族史
坂東武士団と鎌倉
備前浦上氏
駿河今川氏十代 : 戦国大名への発展の軌跡
織田信長の尾張時代
大内義弘
上杉憲政 : 戦国末期、悲劇の関東管領
郡内小山田氏 : 武田二十四将の系譜
箕輪城と長野氏
足利義輝と三好一族 : 崩壊間際の室町幕府
美濃土岐氏 : 平安から戦国を駆け抜けた本宗家の戦い
安芸武田氏
南部信直 : 戦国の北奥羽を制した計略家
斎藤道三と義龍・龍興 : 戦国美濃の下克上
戦国北条氏五代
武田信玄と快川和尚
北畠顕家 : 奥州を席捲した南朝の貴族将軍
三浦道寸 : 伊勢宗瑞に立ちはだかった最大のライバル
菊池武光
源頼朝 : 鎌倉幕府草創への道
下野長沼氏
新田三兄弟と南朝 : 義顕・義興・義宗の戦い
三好一族と織田信長 : 「天下」をめぐる覇権戦争
長尾景仲 : 鎌倉府を主導した陰のフィクサー
高一族と南北朝内乱 : 室町幕府草創の立役者
羽生城と木戸氏
上杉憲顕
足利義稙 : 戦国に生きた不屈の大将軍
相馬氏の成立と発展 : 名門千葉一族の雄
大内義隆 : 名将が花開かせた山口文化
足利義昭と織田信長 : 傀儡政権の虚像
武田信虎 : 覆される「悪逆無道」説
桃井直常とその一族 : 鬼神の如き堅忍不抜の勇将
九鬼嘉隆と九鬼水軍 : 戦国最強を誇った水軍大将の興亡
太田道灌と長尾景春 : 暗殺・叛逆の戦国史
斎藤妙椿・妙純 : 戦国下克上の黎明
上野武士と南北朝内乱 : 新田・上杉・白旗一揆
足利義晴と畿内動乱 : 分裂した将軍家
連携機関・データベース
国立情報学研究所 : CiNii Research