図書
九州大学人文学叢書
資料に関する注記
一般注記:
- 欧文タイトルは11による
関連資料・改題前後資料
書店で探す
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
紙
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- タイトルよみ
- キュウシュウ ダイガク ジンブンガク ソウショ
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2012-
- 出版年(W3CDTF)
- 2012
- 大きさ
- 22cm
- 並列タイトル等
- Studies in the humanities
- 出版地(国名コード)
- ja
- 対象利用者
- 一般
- 一般注記
- 欧文タイトルは11による
- 関連情報
- 日本の出版物流通システム : 取次と書店の関係から読み解くOn weak-phases : an extension of feature-inheritance石器の生産・消費からみた弥生社会始めから考える : ハイデッガーとニーチェ中国語の「主題」とその統語的基盤御津の浜松一言抄 : 『浜松中納言物語』を最終巻から読み解くA grammar of Irabu : a Southern Ryukyuan language戦争と平和,そして革命の時代のインタナショナル12-13世紀におけるポンティウ伯の中規模領邦統治水の女 : トポスへの船路小林方言とトルコ語のプロソディー : 一型アクセント言語の共通点背表紙キャサリン・アーンショー : イギリス小説における自己と外部南宋の文人と出版文化 : 王十朋と陸游をめぐって日本の近代美術とドイツ : 『スバル』『白樺』『月映』をめぐって王昭君から文成公主へ : 中国古代の国際結婚朝鮮中近世の公文書と国家 : 変革期の任命文書をめぐってノヴァーリスにおける統合的感官としての「眼」 : 「自己感覚」から「心情」へ「昭和の大合併」と住民帰属意識アリストテレスの知識論 : 『分析論後書』の統一的解釈の試み開戦前夜の日中学術交流 : 民国北京の大学人と日本人留学生Labels at the interfaces : on the notions and the consequences of merge and contain古典インドの議論学 : ニヤーヤ学派と仏教徒との論争
- 連携機関・データベース
- 国立情報学研究所 : CiNii Research
- 提供元機関・データベース
- CiNii Books
- NACSIS書誌ID(NCID)
- https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB08829524 : BB08829524