図書

目次

  • 路の上の仲間たち : 野宿者支援・運動の社会誌

  • 性・メディア・風俗 : 週刊誌『アサヒ芸能』からみる風俗としての性

  • 子どものジェンダー構築 : 幼稚園・保育園のエスノグラフィ

  • セルフヘルプ・グループの自己物語論 : アルコホリズムと死別体験を例に

  • 発達障害の教育社会学 : 教育実践の相互行為研究

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
シツテキ シャカイ ケンキュウ シリーズ
著者・編者
江原由美子, 木下康仁, 山崎敬一シリーズ編集
出版事項
出版地(国名コード)
ja
対象利用者
一般
関連情報
路の上の仲間たち : 野宿者支援・運動の社会誌
性・メディア・風俗 : 週刊誌『アサヒ芸能』からみる風俗としての性
子どものジェンダー構築 : 幼稚園・保育園のエスノグラフィ
セルフヘルプ・グループの自己物語論 : アルコホリズムと死別体験を例に
発達障害の教育社会学 : 教育実践の相互行為研究
質的調査データの2次分析 : イギリスの格差拡大プロセスの分析視角
軽度障害の社会学 : 「異化&統合」をめざして
性同一性障害のエスノグラフィ : 性現象の社会学
美貌の陥穽 : セクシュアリティーのエスノメソドロジー
結婚移民の語りを聞く : インドシナ難民家族の国際移動とは