図書
書影

スペイン学 第24号

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

スペイン学 第24号

資料種別
図書
著者
京都セルバンテス懇話会編
出版者
論創社
出版年
2022.3
資料形態
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
236
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

文献: 論末

資料詳細

要約等:

文学、歴史、日西交流等、スペイン語圏の文化に関する学際誌。論文、翻訳、評論、エッセイ、新刊書の書評、研究会記録から成る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

京都セルバンテス懇話会 セルバンテス生誕450周年にあたる1997年、これを記念して発足。セルバンテスを中心にスペイン語圏の文化を広く日本に紹介するのをその主要目的とする。年1回、『イスパニア図書』の名で第12号まで刊行していた学会誌を2011年の第13号より『スペイン学』と改名。(提供元: 出版情...

書店で探す

目次

  • "◎論文
ボルヘスと読む『ドン・キホーテ』の最終章(5)/山田眞史
スペイン語とブラジルポルトガル語の語彙の異同―日本人学習者の気づきとともに両言語学習を考える/野中モニカ

  • 世紀転換期思想とボルヘス(3)―「トレーン、ウクバル、オルビス・テルティウス」をめぐって/宮下克子

  • マイス・バジェニージャにおけるメタ - テクニカの概念―イスパニア技術哲学の系譜から/豊平太郎
◎研究ノート
『カンティーガス・デ・サンタ・マリア』103 番とアルメンテェイラの小鳥/浅香武和
イスパニスタから見たアラビア語/水戸博之 
オルテガの翻訳理論―「翻訳の惨めさと素晴らしさ」を中心に/ロペス・パソス    ファン・ホセ
◎書評論文
アンヘル ・ ライムンド ・ フェルナンデス・イ・ ゴンザレス編『メネンデス ・ ぺラーヨの生涯における北米のスペイン・イスパノアメリカ言語文化学者』Artes Gráficas, 1966 /関    智彦
◎報告
21世紀初頭の大学生が抱く『スペインのイメージ』調査報告/碇    順治
◎エッセイ
アルカラ・デ・エナーレス/野呂    正
◎翻訳
ラモン・デル・バリェ = インクラン『春のソナタ』(2)/吉田彩子(訳)

  • オルテガ・イ・ガセット「ベラスケスの主題」/山田のぞみ(訳 ・ 補注)
◎追想
坂東省次先生(京都外国語大学名誉教授)レクイエム: 本田誠二/桑原真夫/安田圭史/長尾直洋/ 水戸博之/野呂    正/牛島    万/坂東俊枝
◎著者•編著者の周辺
『スペイン語の語源』/岡本信照
『混迷するベネズエラ―21 世紀ラテンアメリカの政治・社会状況』/牛島    万
◎書評
『ドン・キホーテ』[正編 1、2、3](ミゲル ・ デ・セルバンテス著、永田寛定訳)片倉充造/『テスカトリポカ』(佐藤   究著)片倉充造/『エクソダス―アメリカ国境の狂気と祈り』(村山祐介著)安田圭史/『フットボールクラブ哲学図鑑』(西部謙司著)安田圭史/『スペイン語の語源』(岡本信照著)橋本和美/『スペイン語の感情表現集』(佐竹謙一・佐竹パトリシア著)三浦知佐子
◎記録
京都セルバンテス懇話会 2021 全国 ・ 奈良大会開催(プログラム、レジュメ、講評、参加記他)
第 50 回全国スペイン語弁論大会開催結果(天理大学主催)
編集後記"

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784846021474
タイトル
タイトルよみ
スペインガク
巻次・部編番号
第24号
著者・編者
京都セルバンテス懇話会編
著者標目
京都セルバンテス懇話会 キョウト セルバンテス コンワカイ
出版事項
出版年月日等
2022.3
出版年(W3CDTF)
2022