図書
書影

北斗神拳の謎に迫る : 秘孔の真実 : 「空手」と「経絡理論」で考察!

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

北斗神拳の謎に迫る : 秘孔の真実 : 「空手」と「経絡理論」で考察!

資料種別
図書
著者
中山隆嗣著
出版者
BABジャパン
出版年
2023.1
資料形態
ページ数・大きさ等
19cm
NDC
789
すべて見る

資料詳細

要約等:

メガヒットしたコミックの神技に迫る!先日はNHKでも作品の誕生秘話が取り上げられ再注目!空手と経絡理論でその技を考察!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

中山隆嗣 著者 ◎ 中山 隆嗣 なかやま たかつぐ 1956年、熊本市生まれ。空手家、整体師。1971年、生理解剖医学に立脚する千唐流空手道へ入門。第1回世界大会準優勝。国際千唐流空手道連盟・直真塾塾長。快整体術研究所所長。著書に『だから、空手は強い!』『靭帯療法』『プロの整体術・伝授!』(BABジ...

書店で探す

目次

  • ●第1章 「気」を用いた殺法と活法

  • 武術という高位の身体文化/武術が持つ「活」の用法

  • 「見える身体」と「見えない身体」/秘孔は活点であり、殺点でもある

  • 秘孔が効果を出した実例/急所としての秘孔の分類/秘孔を使い分ける「加減」

  • 「気」で人を倒せるか?/新しい秘孔の追求

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784814205165
タイトルよみ
ホクト シンケン ノ ナゾ ニ セマル : ヒコウ ノ シンジツ : 「カラテ」ト「ケイラク リロン」デ コウサツ!
著者・編者
中山隆嗣著
出版事項
出版年月日等
2023.1
出版年(W3CDTF)
2023
大きさ
19cm