図書

叢書・文化学の越境

図書を表すアイコン

叢書・文化学の越境

資料種別
図書
著者
-
出版者
森話社
出版年
1996.4-
資料形態
ページ数・大きさ等
20cm
NDC
-
すべて見る

関連資料・改題前後資料

琉球史を問い直す : 古琉球時代論外部サイト狩猟と供犠の文化誌外部サイト王朝の性と身体 : 逸脱する物語外部サイト呪術の知とテクネー : 世界と主体の変容外部サイト近代日本の身体表象 : 演じる身体・競う身体外部サイト生育儀礼の歴史と文化 : 子どもとジェンダー外部サイトアマテラス神話の変身譜外部サイト「みやび」異説 : 『源氏物語』という文化外部サイト琉球王国と倭寇 : おもろの語る歴史外部サイト女と子どもの王朝史 : 後宮・儀礼・縁外部サイトテクストへの性愛術 : 物語分析の理論と実践外部サイト王朝の権力と表象 : 学芸の文化史外部サイト王朝びとの生活誌 : 『源氏物語』の時代と心性外部サイトケガレの文化史 : 物語・ジェンダー・儀礼外部サイトケガレの文化史 : 物語・ジェンダー・儀礼外部サイト慰霊の系譜 : 死者を記憶する共同体外部サイト日琉交易の黎明 : ヤマトからの衝撃外部サイト「境界」を越える沖縄 : 人・文化・民俗外部サイト王朝の性と身体 : 逸脱する物語外部サイト鬼と芸能 : 東アジアの演劇形成外部サイト『青鞜』という場 : 文学・ジェンダー・「新しい女」外部サイト声とかたちのアイヌ・琉球史外部サイト沖縄文化はどこから来たか : グスク時代という画期外部サイト女と男のことばと文学 : 性差・言説・フィクション外部サイト古代東アジアの「祈り」 : 宗教・習俗・占術外部サイト琉球王国誕生 : 奄美諸島史から外部サイト「みやび」異説 : 『源氏物語』という文化外部サイト

書店で探す

目次

  • 琉球史を問い直す : 古琉球時代論

  • 狩猟と供犠の文化誌

  • 王朝の性と身体 : 逸脱する物語

  • 呪術の知とテクネー : 世界と主体の変容

  • 近代日本の身体表象 : 演じる身体・競う身体

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
ソウショ ブンカガク ノ エッキョウ
出版事項
出版年月日等
1996.4-
出版年(W3CDTF)
1996
大きさ
20cm
並列タイトル等
叢書文化学の越境
文化学の越境 : 叢書
出版地(国名コード)
ja
対象利用者
一般