図書

目次

  • 英文法用語の底力 : 用語の誤解を解けば英語は伸びる

  • 関係詞の底力 : 英語を使いこなすためのマストアイテム

  • 五文型の底力 : ここから始まる英語理解への5つ道具

  • 英文法「例外」の底力

  • aとtheの底力 : 冠詞で見えるネイティブスピーカーの世界

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
ソコジカラ シリーズ
出版事項
並列タイトル等
底力シリーズ
出版地(国名コード)
ja
対象利用者
一般
関連情報
英文法用語の底力 : 用語の誤解を解けば英語は伸びる
関係詞の底力 : 英語を使いこなすためのマストアイテム
五文型の底力 : ここから始まる英語理解への5つ道具
英文法「例外」の底力
aとtheの底力 : 冠詞で見えるネイティブスピーカーの世界
「空間発想」でわかる広がる英語の世界
「連続体発想」でさらに広がる句動詞の世界
英英辞典の底力
名詞表現の底力 : あなたの知らない名詞のダイナミズム
英語語源の底力 : 「借り物の単語力」から「ホンモノの単語力」へ
andとasの底力 : 英文の扉を開ける2つの小さなカギ
法助動詞の底力 (そこぢから) : ネイティヴの微妙な気分を伝えるキープレイヤー
アフォリズムの底力 : 英語で味わう世界の名言・放言・大暴言438
基本英文法の底力
英語ミステイクの底力 : あなたの英語をアップデートする100の誤文
連携機関・データベース
国立情報学研究所 : CiNii Research