本文に飛ぶ
図書

アジアにおける仏教美術の諸様式 : チベット・モンゴル・ブータン

図書を表すアイコン

アジアにおける仏教美術の諸様式 : チベット・モンゴル・ブータン

資料種別
図書
著者
小野田俊蔵, 岡本康兒編 ; 岡本康兒, 田上操, 赤澤ジャコバ訳
出版者
佛教大学アジア宗教文化情報研究所
出版年
2006.3
資料形態
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

2005年9月10日開催国際シンポジウムの報告書(会場: 佛教大学アジア宗教文化情報研究所)文部科学省オープン・リサーチ・センター事業(平成15年度-平成19年度)関連刊行物

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
アジア ニオケル ブッキョウ ビジュツ ノ ショヨウシキ : チベット モンゴル ブータン
著者・編者
小野田俊蔵, 岡本康兒編 ; 岡本康兒, 田上操, 赤澤ジャコバ訳
著者標目
小野田, 俊蔵 オノダ, シュンゾウ
岡本, 康兒 オカモト, コウジ
田上, 操 タガミ, ミサオ
赤澤, ジャコバ アカザワ, ジャコバ
出版年月日等
2006.3
出版年(W3CDTF)
2006
大きさ
30cm
並列タイトル等
The styles of Buddhist art in Asia : Tibet, Mongolia and Bhutan
国際シンポジウム報告書