図書

日本随筆大成 オンデマンド版, 新装版

図書を表すアイコン

日本随筆大成

オンデマンド版, 新装版

資料種別
図書
著者
日本随筆大成編輯部編
出版者
吉川弘文館
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
19cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

昭和2年より4年にかけて出版された1期12巻,2期12巻、3期13巻、別巻4巻の新装版のオンデマンド版. 但し1期に収録される「耽奇漫録」は別巻として刊行し、3期に収録される「甲子夜話」は刊行しない.原本の監修: 関根正直, 和田英松, 田辺勝哉

関連資料・改題前後資料

歴世女装考 . 鋸屑譚外部サイト燕居雑話 . 骨董集外部サイト思斉漫録 . 莘野茗談外部サイト幽遠随筆 . 松屋叢考外部サイト飛鳥川 . 江戸雀外部サイトとはずかたり . 駿台雑話外部サイト足薪翁記 . 奴師労之外部サイト下馬のおとなひ . 松の落葉外部サイト楓軒偶記 . 燕石雑志外部サイト煙霞綺談 . 柳亭筆記外部サイト筆のすさび . 羇旅漫録外部サイト梅園拾葉 . 新著聞集外部サイト理斎随筆 . 花月草紙外部サイト中陵漫録 . 柳庵雑筆外部サイト筠庭雑録 . 橘窓茶話外部サイト円珠庵雑記 . 仮名世説外部サイト筠庭雑考 . 反古籠外部サイト遊芸園随筆 . 庖丁書録外部サイト翁草外部サイト塩尻外部サイト麓の花 . 妙々奇談外部サイト古今沿革考 . 独語外部サイト春波楼筆記 . 柳亭記外部サイトおもひくさ . 還魂紙料外部サイト半日閑話外部サイト昆陽漫録 . 南嶺遺稿外部サイト薫風雑話 . 立路随筆外部サイト桜の林 . 新増補浮世絵類考外部サイト雲錦随筆 . 橿園随筆外部サイト春湊浪話 . 松竹問答外部サイト河社 . 多波礼草外部サイト筱舎漫筆 . 萍花漫筆外部サイト遊京漫録 . 柳庵随筆外部サイト折々草 . 難波江外部サイト三省録 . 年山紀聞外部サイト秉燭譚 . 四方の硯外部サイト遠碧軒記 . 著作堂一夕話外部サイト玄同放言 . 都の手ぶり外部サイト塩尻拾遺外部サイト浪華百事談 . 異本洞房語園外部サイト泊洦筆話 . 心の双紙外部サイト世事百談 . 閑田耕筆外部サイト卯花園漫録 . 雅遊漫録外部サイト玲瓏随筆 . 十八大通外部サイト清風瑣言 . 近世奇跡考外部サイト梅園日記 . 後は昔物語外部サイト嬉遊笑覧外部サイト好古日録 . 茅窓漫録外部サイト見た京物語 . 莚響録外部サイト松亭漫筆 . 孝経楼漫筆外部サイト俗耳鼓吹 . 消閑雑記外部サイト蒹葭堂雑録 . 文会雑記外部サイト玉石雑誌 . 二川随筆外部サイト年々随筆 . 烹雑の記外部サイト後松日記外部サイト兎園小説 . 草廬漫筆外部サイト閑なるあまり . 画証録外部サイト嚶々筆語 . 花街漫録外部サイト関の秋風 . 癇癖談外部サイト静軒痴談 . 閑散余録外部サイト筆の御霊 . 一宵話外部サイト一話一言外部サイト南留別志 . 酣中清話外部サイト

書店で探す

目次

  • 歴世女装考 . 鋸屑譚

  • 燕居雑話 . 骨董集

  • 思斉漫録 . 莘野茗談

  • 幽遠随筆 . 松屋叢考

  • 飛鳥川 . 江戸雀

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ニホン ズイヒツ タイセイ
著者・編者
日本随筆大成編輯部編
オンデマンド版, 新装版
著者標目
日本随筆大成編輯部 ニホン ズイヒツ タイセイ ヘンシュウブ
出版事項
大きさ
19cm
出版地(国名コード)
ja
対象利用者
一般