図書

有精堂選書

図書を表すアイコン

有精堂選書

資料種別
図書
著者
-
出版者
有精堂出版
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

書店で探す

目次

  • 近代短歌史論

  • 状況認識の文学教育

  • 現代詩の鑑賞と研究

  • 有島武郎論

  • 状況認識の文学教育

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ユウセイドウ センショ
出版事項
出版地(国名コード)
ja
対象利用者
一般
関連情報
近代短歌史論
状況認識の文学教育
現代詩の鑑賞と研究
有島武郎論
状況認識の文学教育
国木田独歩 : 人と作品
源氏物語研究
日本神話と古代生活
芥川龍之介論考
紫式部日記の研究
国語科教材研究
有島武郎論
近代短歌史論
近代読者の成立
紫式部日記の研究
近代詩の成立と展開 : 海外詩の影響を中心に
物語序説
近代詩から現代詩へ
道綱母 : 蜻蛉日記芸術攷
物語文学の世界
源氏物語文体論序説
北村透谷研究
王朝貴族社会の女性と言語
「四季」とその詩人
文学の教育・詩の教育
物語文学の世界
古代物語の構造
高村光太郎研究
源氏物語女性像
上田秋成
物語序説
中世的文学の探求
国語教育の方法 : 改稿
白樺派作家論
近代日本文学評論史
連携機関・データベース
国立情報学研究所 : CiNii Research
提供元機関・データベース
CiNii Books