図書

新潟県埋蔵文化財調査報告書 4

図書を表すアイコン

新潟県埋蔵文化財調査報告書 4

資料種別
図書
著者
-
出版者
新潟県教育委員会
出版年
1975.2.28
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

第24集の表紙に表記: 「新潟県埋蔵文化財発掘調査報告書」

関連資料・改題前後資料

大洞原C遺跡外部サイト姫御前 (ひめごぜ) 遺跡外部サイト上中島遺跡・野林遺跡外部サイト鉄砲町遺跡外部サイト宝田遺跡外部サイト黒田古墳群外部サイト中潟館跡 : 一般国道17号南長岡拡幅事業関係発掘調査報告書外部サイト狐屋敷 (きつねやしき) 遺跡 : 一般国道7号小川交差点改良事業関係発掘調査報告書外部サイト狐山塚群外部サイト堂付遺跡・百塚東E遺跡・百塚西C遺跡・割目B遺跡外部サイト岩ノ原遺跡外部サイト野地 (やち) 遺跡外部サイト昼塚 (ひるづか) 遺跡外部サイト西福田新田遺跡 ; 郷清水遺跡 ; 上中島遺跡 ; 上滝ノ沢遺跡 ; 中の原D遺跡 ; 窪畑B遺跡外部サイト清水上遺跡外部サイト平田 (ひらた) 遺跡外部サイト沢田遺跡II・桜林遺跡外部サイト獅子沢遺跡外部サイト千古作 (ちごづくり) 遺跡 ; 香積寺沢 (こうじゃくじさわ) 遺跡外部サイト堂 (どう) の前 (まえ) 遺跡外部サイト小重遺跡 : 一般国道18号改築工事関係発掘調査報告書外部サイト関川関所跡外部サイト桂木田 (かつらぎだ) 遺跡外部サイト庚塚 (かのえづか) 遺跡 ; 狐塚 (きつねづか) 遺跡外部サイト高畑城跡外部サイト内越遺跡外部サイト小坂居付 (こさかいづけ) 遺跡外部サイト今池遺跡・下新町遺跡・子安遺跡外部サイト上郷遺跡I外部サイト上野遺跡I : 第1次調査外部サイト蟹沢遺跡 ; 上城遺跡外部サイト堂古遺跡・下割遺跡VI・二反割遺跡II外部サイト横引遺跡 ; 篭峰遺跡 ; 柳平遺跡外部サイト蛇山7号塚遺跡分布調査外部サイト江内遺跡外部サイト石船戸東遺跡外部サイトタテ遺跡外部サイト境塚 (さかいづか) 遺跡外部サイト北沖東遺跡・長表東遺跡外部サイト上道下西遺跡外部サイト57年度発掘調査・池田遺跡外部サイト小船渡 (こふなと) 遺跡 : 一般国道7号新発田拡幅事業関係発掘調査報告書外部サイト天王前遺跡・有明的場遺跡・石川遺跡 : 県営ほ場整備事業(神林村)関連埋蔵文化財発掘調査報告書外部サイト東浦 (ひがしうら) 遺跡外部サイト観音山遺跡・寺屋敷遺跡・蛇山10号塚・中山1号塚・中山2号塚外部サイト狐宮 (きつのみや) 遺跡外部サイト関川谷内遺跡外部サイト海道 (かいどう) 遺跡 大塚 (おおつか) 遺跡外部サイト六反田南 (ろくたんだみなみ) 遺跡外部サイト二反割 (にたんわり) 遺跡 ; 延命寺 (えんめいじ) 遺跡II外部サイト上野東遺跡・現明嶽遺跡外部サイト六斗蒔 (ろくとまき) 遺跡外部サイト立ノ内遺跡外部サイト蜘ケ池遺跡外部サイト新町(しんまち)遺跡外部サイト山元 (やまもと) 遺跡外部サイト一之口遺跡東地区外部サイト蛇谷 (へびたに) 遺跡・炭山 (すみやま) 遺跡外部サイト余川中道 (よかわなかみち) 遺跡II ; 金屋 (かなや) 遺跡III外部サイト萩原遺跡外部サイト土居下 (どいした) 遺跡外部サイト下馬場 (しもばば) 遺跡 細田 (ほそだ) 遺跡外部サイト長表遺跡外部サイト長所遺跡・蛇山遺跡・地蔵塚外部サイト千古作 (ちごづくり) 遺跡外部サイト深谷 (ふかだに) 遺跡外部サイト沖ノ羽遺跡外部サイト下倉山城跡・権現平遺跡・両新田遺跡外部サイト西川内北 (にしかわうちきた) 遺跡 西川内南 (にしかわうちみなみ) 遺跡外部サイト越巻4号塚・谷地製鉄跡・大慶寺御経塚外部サイト須沢角地 (すざわかくち) 遺跡外部サイト狐宮 (きつのみや) 遺跡II ; 下割 (しもわり) 遺跡IV外部サイト反貫目遺跡外部サイト宮野遺跡外部サイト茶院遺跡外部サイト三角田 (みつまた) 遺跡外部サイト横マクリ遺跡外部サイト八反田遺跡・高畑遺跡(C地点・二期線)外部サイト本ノ木・田沢遺跡群総括報告書外部サイト五丁歩遺跡 十二木遺跡外部サイト国道116号埋蔵文化財調査報告書 : 三島郡出雲崎町番場遺跡外部サイト片刈城跡外部サイト五分一稲場 (ごぶいちぶいなば) 遺跡外部サイト萩野遺跡 ; 官林遺跡外部サイト原山遺跡・大塚遺跡外部サイト城所道下 (じょうしょみちした) 遺跡武左衛門裏 (ぶざえもんうら) 遺跡外部サイト吉ケ沢遺跡B地点外部サイト荒町南新田 (あらまちみなみしんでん) 遺跡外部サイト上ノ平遺跡C地点外部サイト山岸 (やまきし) 遺跡外部サイト西部 (せいぶ) 遺跡IV ; 桜林 (さくらばやし) 遺跡III外部サイト谷内 (やち) A遺跡 : 一般国道116号富永交差点改良関係発掘調査報告書外部サイト堅木 (かたぎ) 遺跡 : 一般国道253号八箇峠道路関係発掘調査報告書外部サイト関川改修埋蔵文化財発掘調査報告書 : 高田城下鍋屋町遺跡外部サイト六反田南 (ろくたんだみなみ) 遺跡・前波南 (ぜんなみみなみ) 遺跡外部サイト国立寺泊療養所建設埋蔵文化財発掘調査報告書 : 桐原石部神社御廟所外部サイト住吉遺跡外部サイト延命寺 (えんめいじ) 遺跡外部サイト西部遺跡外部サイト寺地遺跡外部サイト上郷遺跡II外部サイト寺前遺跡外部サイト大武遺跡外部サイト七堀道下遺跡外部サイト町上 (まちがみ) 遺跡外部サイト円山遺跡 : 北陸自動車道安田土取場関係発掘調査報告書外部サイト北野遺跡外部サイト川久保 (かわくぼ) 遺跡 : 一般国道17号湯沢交差点改良工事関係発掘調査報告書外部サイト細池遺跡・寺道上遺跡外部サイト大坂上道遺跡II・猿額遺跡II外部サイト岩野下遺跡外部サイト松影A遺跡外部サイト一之口遺跡西地区外部サイト木崎山遺跡外部サイト大川城跡外部サイト石船戸東遺跡III第4次調査 ; 蕪木遺跡II第3次調査 ; 山口野中遺跡V第6次調査外部サイト宮林B遺跡 ; ササラ西遺跡 : 一般国道17号湯沢待避所・川口待避所関係発掘調査報告書外部サイト金屋遺跡IV第4・5次調査外部サイト下割遺跡VII第10次調査外部サイト前原遺跡・丸山遺跡外部サイト川根谷内墓所遺跡外部サイト釈迦堂 (しゃかどう) 遺跡外部サイト箕輪遺跡外部サイト大坪 (おおつぼ) 遺跡外部サイト山口野中 (やまぐちのなか) 遺跡外部サイト片田遺跡外部サイト台 (だい) の上 (うえ) 遺跡・峪 (がけ) ノ上 (うえ) 遺跡・五反田 (ごたんだ) 遺跡外部サイト下割遺跡外部サイト萩清水遺跡・三本木新田B遺跡外部サイト岩原I遺跡・上林塚遺跡外部サイト海道 (かいどう) 遺跡外部サイト宮平遺跡 ; 虫川城跡 ; 中ノ山遺跡外部サイト熊之宮遺跡外部サイト上ノ平遺跡A地点外部サイト金屋 (かなや) 遺跡外部サイト北前田 (きたまえだ) 遺跡I・北新田 (きたしんでん) 遺跡I外部サイト北前田 (きたまえだ) 遺跡II ; 野畔 (のあぜ) 遺跡 ; 諏訪前 (すわまえ) 遺跡 ; 北新田 (きたしんでん) 遺跡II ; 中田原 (なかだはら) 遺跡II ; 岩ノ原 (いわのはら) 遺跡II外部サイト西田・鶴巻田遺跡群外部サイト小出越遺跡外部サイト水久保遺跡・宮平遺跡II外部サイト仲田遺跡外部サイト出雲崎 (いずもざき) 百塚外部サイト西郷 (にしごう) 遺跡 ; 大蔵 (だいぞう) 遺跡外部サイト山口遺跡外部サイト高畑遺跡外部サイト馬見坂 (うまみざか) 遺跡 正尺 (しょうじゃく) A遺跡 正尺 (しょうじゃく) C遺跡外部サイト屋敷田III遺跡外部サイト裏山 (うらやま) 遺跡外部サイト中山3号塚・中山4号塚・中山地蔵尊・丸山外部サイト大坂上道 (おおさかうえみち) 遺跡外部サイト竹花 (たけはな) 遺跡外部サイト蟹沢遺跡外部サイト柄目木 (がらめき) 遺跡外部サイト下新保高田 (しもしんぼたかだ) 遺跡外部サイト剣野沢 (けんのさわ) 遺跡外部サイト長割 (ながわり) 遺跡外部サイト新保遺跡 : 国営ほ場整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書外部サイト野中土手付 (のなかどてつき) 遺跡 砂山中道下 (すなやまなかみちした) 遺跡外部サイト堀向瓦窯跡外部サイト六反田南 (ろくたんだみなみ) 遺跡外部サイト道下 (みちした) 遺跡外部サイト岩倉遺跡外部サイト蔵ノ坪遺跡外部サイト沢田遺跡・一杯田遺跡外部サイト向大浦 (むかいおおうら) 遺跡 ; 上空野中丸 (かみくうのなかまる) 遺跡外部サイト小峯遺跡外部サイト余川中道 (よかわなかみち) 遺跡外部サイト県内遺跡試掘・確認調査外部サイト金屋遺跡外部サイト古渡路 (ふるとろ) 遺跡外部サイト中部北遺跡・桜林遺跡II外部サイトカヤマチ遺跡外部サイト用言寺 (ようごんじ) 遺跡外部サイト清水田遺跡外部サイト埋蔵文化財発掘調査報告書 : 尾野内遺跡・芦ケ崎砦跡外部サイト吉ケ沢遺跡A地点 ; 上ノ平遺跡B地点 ; 中峰遺跡外部サイト百塚東D遺跡外部サイト焼屋敷遺跡・杉之森遺跡外部サイト大堀遺跡外部サイト昼塚 (ひるづか) 遺跡I 江添 (えぞえ) 遺跡外部サイト立野大谷製鉄 (たてのおおたにせいてつ) 遺跡 ; 姥ヶ入製鉄 (うばがいりせいてつ) 遺跡 ; 姥ヶ入南 (うばがいりみなみ) 遺跡外部サイト鰐口下遺跡 ; 美山遺跡外部サイト新新バイパス関係発掘調査報告書 : 山三賀II遺跡外部サイト下谷地遺跡外部サイト道灌遺跡・向原遺跡外部サイト牛道遺跡外部サイト瓜ヶ沢遺跡・滝沢の塚・七久保遺跡・苗場山城跡外部サイト東京電力新潟原子力発電所用地内遺跡確認調査報告書 : 小丸山遺跡・岳之尻遺跡・刈羽大平遺跡・浜岸遺跡外部サイト金塚遺跡・三仏生遺跡・割目A遺跡外部サイト村前東 (むらまえひがし) A遺跡 ; 村前東 (むらまえひがし) B遺跡外部サイト鴨深甲 (かもふけこう) 遺跡外部サイト八斗蒔原遺跡外部サイト宮ノ平遺跡ほか9遺跡外部サイト上小島遺跡外部サイト堀越館跡外部サイト長岡ニュータウン遺跡分布調査報告書外部サイト大久保遺跡外部サイト北原八幡遺跡外部サイト窪田 (くぼた) 遺跡外部サイト宮花町 (みやばなちょう) 遺跡 : 一般国道8号糸魚川地区橋梁架替関係発掘調査報告書外部サイト浦廻遺跡外部サイト大角地 (おがくち) 遺跡外部サイト姫御前 (ひめごぜ) 遺跡II・竹花 (たけはな) 遺跡I外部サイト上の原II遺跡・上の原III遺跡・木下屋敷遺跡・岩出原遺跡外部サイト青田遺跡外部サイト山崎 (やまざき) 遺跡外部サイト中原遺跡・岩野A遺跡・岩野E遺跡外部サイト清水上遺跡II外部サイト本村遺跡・坊ケ入墳墓・称名寺跡・坊の入遺跡・城願寺跡・うぶすめ遺跡・穴口遺跡外部サイト東原町 (ひがしはらまち) 遺跡下沖北 (しもおききた) 遺跡II外部サイト丘江遺跡外部サイト田伏山崎 (たぶせやまざき) 遺跡外部サイト新井市坪ノ内館跡外部サイト大坂上道遺跡 ; 猿額遺跡 ; 中棚遺跡 ; 牧ノ沢遺跡外部サイト城之腰遺跡外部サイト前波南遺跡 (ぜんなみみなみ) II ; 伝極楽寺跡 (でんごくらくじあと)外部サイト土橋北遺跡 : 県営湛水防除事業関係発掘調査報告書外部サイト旧得法寺跡外部サイト上浦遺跡外部サイト赤坂山中世窯跡・赤坂山B遺跡外部サイト角地田 (かくちだ) 遺跡 ; 平 (たいら) 遺跡外部サイト奈良崎遺跡 : 二級河川郷本川広域基幹河川改修工事・一般国道116号和島バイパス関係報告書外部サイト三屋原遺跡 ; 三屋原B遺跡 ; 塚ノ越遺跡 ; 四割・杉沢遺跡外部サイト道端遺跡外部サイト正尺A遺跡外部サイト坂井 (さかい) 遺跡外部サイト南押上 (みなみおしあげ) 遺跡外部サイト松蔭東遺跡・中曽根遺跡II・大館跡I外部サイト道端 (みちばた) 遺跡外部サイト谷地 (やち) 遺跡 ; 八太郎 (はちたろう) 遺跡 ; 田屋道 (たやみち) 遺跡II ; 宮 (みや) の越 (こし) 遺跡II外部サイト小野沢西遺跡外部サイト中ノ沢遺跡外部サイト大館 (おおだて) 跡II ; 東興屋 (ひがしこうや) 遺跡 ; 高山東 (たかやまひがし) 遺跡 ; 窪田 (くぼた) 遺跡II外部サイト近世新潟町 (きんせいにいがたまち) 跡 : 広小路堀 (ひろこうじぼり) 地点外部サイト中曽根 (なかそね) 遺跡外部サイト野地 (やち) 遺跡外部サイト蕪木遺跡外部サイト和泉A遺跡外部サイト梯子谷窯跡外部サイト木田遺跡外部サイト下沖北遺跡外部サイト屋敷割付遺跡外部サイト田屋道遺跡I・宮の越遺跡I外部サイト滝寺古窯跡群・大貫古窯跡群外部サイト六日町藤塚遺跡I第1-3次調査 ; 坂之上遺跡I第1・2次調査外部サイト金屋遺跡IV第4・5次調査外部サイト堂古遺跡II第3次調査外部サイト丘江遺跡V第7次調査 ; 工田遺跡外部サイト境塚遺跡IV第4次調査外部サイト県内遺跡試掘・確認調査外部サイト堂古遺跡II第3次調査外部サイト山口遺跡III第4次調査 ; 山口野中遺跡IV第4・5次調査 ; 境塚遺跡V第5次調査 ; 新町遺跡II第2次調査 ; 石船戸東遺跡II第3次調査外部サイト下割遺跡VII第10次調査外部サイト

書店で探す

目次

  • 大洞原C遺跡

  • 姫御前 (ひめごぜ) 遺跡

  • 上中島遺跡・野林遺跡

  • 鉄砲町遺跡

  • 宝田遺跡

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ニイガタケン マイゾウ ブンカザイ チョウサ ホウコクショ
巻次・部編番号
4
出版年月日等
1975.2.28
並列タイトル等
新潟県埋蔵文化財発掘調査報告書
出版地(国名コード)
ja
対象利用者
一般
一般注記
第24集の表紙に表記: 「新潟県埋蔵文化財発掘調査報告書」