図書

資料集 : 在日朝鮮人児童生徒の教育を考えるための資料

図書を表すアイコン

資料集 : 在日朝鮮人児童生徒の教育を考えるための資料

資料種別
図書
著者
-
出版者
日本の学校に在籍する朝鮮人児童生徒の教育を考える会
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

書店で探す

目次

  • 関東大震災と朝鮮人虐殺 : 附録子どもむけ読み物

  • なぜ日本の学校に多くの朝鮮の子どもたちが学ぶことになったのか : 民族学校閉鎖と再建への動きの歴史 (阪神教育事件と西今里中学校を中心にして)

  • 関東大震災と朝鮮人虐殺

  • なぜ「本名を呼び、名のる」とりくみをやらなければならないか : 大阪のとりくみを中心にして

  • 在日朝鮮人教育の原点を探る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
シリョウシュウ : ザイニチ チョウセンジン ジドウ セイト ノ キョウイク オ カンガエル タメ ノ シリョウ
出版地(国名コード)
ja
本文の言語コード
ja
対象利用者
一般
関連情報
関東大震災と朝鮮人虐殺 : 附録子どもむけ読み物
なぜ日本の学校に多くの朝鮮の子どもたちが学ぶことになったのか : 民族学校閉鎖と再建への動きの歴史 (阪神教育事件と西今里中学校を中心にして)
関東大震災と朝鮮人虐殺
なぜ「本名を呼び、名のる」とりくみをやらなければならないか : 大阪のとりくみを中心にして
在日朝鮮人教育の原点を探る
教育における民族差別-その実態をえぐる : 政府・市行政闘争にむけて
関東大震災と朝鮮人虐殺 : 付録子どもむけ読み物
今日の朝鮮民族差別 : 深江小学校吉田校長の差別思想を斬る
「本名と教育」講演集 : 日本人と朝鮮人の主体形成のために
在日朝鮮人教育実践と運動の確立発展をめざして
なぜこんなにたくさんの朝鮮人が日本に住んでいるのだろうか : 在日朝鮮人の渡日の歴史
なぜこんなにたくさんの朝鮮人が日本に住んでいるのだろうか : 在日朝鮮人の渡日の歴史
連携機関・データベース
国立情報学研究所 : CiNii Research