一般注記和古書につき記述対象資料毎に書誌作成
題簽, 序, 版心の書名: 旬殿實々記
見返しの書名:曲亭新編實實記
巻之1に「文化五年戊辰夏初三日/浪速杏林百□譔/為木蘭堂主人之嘱/江戸 散木屋士書」の真名序, 「文化戊辰仲夏の日 曲亭馬琴□□□□□叙」の自序あり
責任表示は巻之1, 6の見返し, 内題下及び巻之5, 10の巻末による
巻之1見返し: 曲亭新編實實記/一柳齋歌川先醒画 /江戸書肆 榎本木蘭堂梓」
巻之6見返し: 曲亭蓑笠翁編演/歌川一柳齋繪畫/旬殿實實記下編/.../...木蘭堂識」
巻之10本文末に「實々記後編五冊文化六年己巳秋九月嗣出全璧」とあり
巻之10巻末に「文化五年戊辰冬十月下浣 蓑笠隠居識」の「こころの猿 」あり
巻之10巻末に「東園主人魁蕾子」の「猿詩歌」あり
全[273]丁 (巻之1: 9, 31丁. 巻之2: 30丁. 巻之3: 28丁. 巻之4: 23丁. 巻之5: 30, 2丁. 巻之6: [1], 28丁. 巻之7: 23丁. 巻之8: 25丁. 巻之9: 20丁. 巻之10: 22, 1丁)
4周単辺, 毎半丁11行
漢字交り平仮名文, 一部振仮名付
和装, 帙入
印記: 「大」
保存状態: 汚損, 虫損, くたびれあり
連携機関・データベース国立情報学研究所 : CiNii Research
NACSIS書誌ID(NCID)https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB01852255 : BB01852255