本文に飛ぶ
図書

春日井シンポジウム資料集

図書を表すアイコン

春日井シンポジウム資料集

資料種別
図書
著者
-
出版者
春日井市教育委員会民俗考古調査室
出版年
-
資料形態
ページ数・大きさ等
-
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

表紙・背のタイトル: 「春日井シンポジウム」第4回(1996): 春日井市教育委員会民俗考古調査室編集, 第4回春日井シンポジウム実行委員会発行第5回(1997)からは同市教育委員会文化財課...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
タイトルよみ
カスガイ シンポジウム シリョウシュウ
並列タイトル等
春日井シンポジウム
春日井シンポジウム資料
出版地(国名コード)
ja
対象利用者
一般
一般注記
表紙・背のタイトル: 「春日井シンポジウム」
第4回(1996): 春日井市教育委員会民俗考古調査室編集, 第4回春日井シンポジウム実行委員会発行
第5回(1997)からは同市教育委員会文化財課
本資料集を拡大した五月書房又は大巧社発行のほぼ同名の市販本あり(親書誌は「春日井シンポジウム」)
関連情報
日本の食文化に歴史を読む : 東海の食の特色を探る
継体シンポジウム
『万葉集』に歴史を読む
渡来人と渡来文化 : 尾張・美濃とその周辺
壬申の乱と東海 : 大海人皇子から天武天皇へ
ヤマトタケル伝説と尾張・美濃 : 見直される英雄伝説
水と大地 : 日本そして東海の土木技術を検証する
日本文化を考える : 東海学を深める視点から
『東海学』を深める : ~弥生から伊勢平氏まで~
この国の歴史と形 : 東海学を視座にすえて
東海・東山学のおさらい
地域の歴史とまつり
古代史のなかの女性たち : 卑弥呼から光明子まで : 第5回春日井シンポジウム
『東海学』の創造をめざして : 考古学と歴史学の諸問題
春日井シンポジウム : 春日井市制50周年記念
伝説に歴史を読む : 東海を中心にして
古代を歩く : 旅と道 : 道路・橋・駅・関・渡し・布施屋
春日井に集う『地域学』 : 関東学・東海学・飛鳥学・京都学・日本海学
海人たちの世界 : 東海の海の役割