図書
書影

特集福島の記憶・記録 : 複合災害と「文化」のレジリエンス

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

特集福島の記憶・記録 : 複合災害と「文化」のレジリエンス

資料種別
図書
著者
-
出版者
ブックエンド
出版年
2021.1
資料形態
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
369.31
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

タイトルは表紙による監修: 糸長浩司

関連資料・改題前後資料

ビオシティ外部サイト

資料詳細

要約等:

複合災害から10年を迎える福島で、その地が育んできた歴史や文化を復元する作業、震災時の記憶を記録する取り組みを紹介。地域の多様な「文化」を未来へと継承する様々な活動から、真の復興とは何かを考える。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

西村 慎太郎 西村慎太郎:人間文化研究機構国文学研究資料館准教授、NPO法人歴史資料継承機構じゃんぴん代表理事。1974東京都生まれ。学習院大学大学院満期資格取得退学。専門は歴史学。歴史資料の保全を地域住民たちと進め、地域の歴史像を構築する。著書に『宮中のシェフ、鶴をさばく』(吉川弘文館、2012年...

書店で探す

目次

  • 目次

  • 特集

  • 福島の記憶・記録

  • 複合災害と「文化」のレジリエンス

  • 12 巻頭言 複合災害被災地の過去・現在・未来 西村慎太郎

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784907083670
タイトルよみ
トクシュウ フクシマ ノ キオク キロク : フクゴウ サイガイ ト ブンカ ノ レジリエンス
出版事項
出版年月日等
2021.1
出版年(W3CDTF)
2021
大きさ
26cm
出版地(国名コード)
ja
本文の言語コード
ja