図書
書影

茶道と十字架 OD版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

茶道と十字架

OD版

資料種別
図書
著者
増淵宗一著
出版者
KADOKAWA
出版年
2009.11
資料形態
ページ数・大きさ等
19cm
NDC
791.2
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

角川書店 1996年2月刊のオンデマンド版印刷・製本: デジタルパブリッシングサービスブックジャケットの発行者: 角川学芸出版...

関連資料・改題前後資料

オンデマンド版角川選書外部サイト

資料詳細

要約等:

茶道の様式にひそむ、キリスト教の美学。茶道の作法―茶器、茶室とその思想―とミサの儀式にいたるまでつぶさに検証。キリスト教文化という新しい観点から茶道の全貌に照明をあて、その様式美を解明する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第一章 キリスト教宣教師と茶の湯

  • 巡察使バリニャーノと茶の湯/南蛮屏風絵─教会堂と茶の湯/ミサはたたみの上で/御堂と天主堂─「なんばんどう」の賑わい/吸血誤解─聖なる飲み物としてのぶどう酒と抹茶/食肉誤解─仏教とキリスト教の社会事業

  • 第二章 利休とその家族─隠されたロザリオ

  • 国際港・堺と南蛮貿易/市中の山居─社交と芸術の小さな殿堂/堺のエクレジア(教会堂)/利休のバイオグラフィ─生涯と家族関係/利休とキリシタン/親子でのダブル縁組─利休と宗恩、そして少庵とお亀/利休の周辺

  • 第三章 利休の弟子と友人

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784046220769
タイトル
タイトルよみ
サドウ ト ジュウジカ
著者・編者
増淵宗一著
OD版
出版事項
出版年月日等
2009.11
出版年(W3CDTF)
2009