本文に飛ぶ
記事

サヨリの仔・稚魚期における飼育 : 特に比成長について

記事を表すアイコン

サヨリの仔・稚魚期における飼育 : 特に比成長について

資料種別
記事
著者
大屋 二三ほか
出版者
Japanese Society for Aquaculture Science
出版年
1981
資料形態
デジタル
掲載誌名
水産増殖 29 1
掲載ページ
p.57-61
すべて見る

資料詳細

要約等:

新潟県沖合で採集したサヨリの受精卵を, 1975年5月29日から92日間ガラス水槽内で飼育し, その発育過程・死亡・成長を観察した。<BR>1) ふ化仔魚は全長平均8.1mmで, ふ化直後より餌をとりはじめた。ふ化後6日目には下顎が突出しはじめ, 28日目には体各部は完成してサヨリ特有の下顎の伸長が...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
出版年月日等
1981
出版年(W3CDTF)
1981
並列タイトル等
サヨリの仔・稚魚期における飼育
―特に比成長について―
タイトル(掲載誌)
水産増殖
巻号年月日等(掲載誌)
29 1
掲載巻
29
掲載号
1