本文に飛ぶ
記事

トライポフォビア喚起画像の特性がもたらす注意処理への影響

記事を表すアイコン

トライポフォビア喚起画像の特性がもたらす注意処理への影響

資料種別
記事
著者
白井 理沙子ほか
出版者
The Japanese Society for Cognitive Psychology
出版年
2015
資料形態
デジタル
掲載誌名
認知心大会論文 2015 0
掲載ページ
p.26-26
すべて見る

資料詳細

要約等:

不快感を喚起させる対象は数多く存在するが、同じ様な不快感を喚起したとしても、その原因は様々である。例えば、蓮の実の様な集合体により生じるトライポフォビアという恐怖症がある。Cole & Wilkins (2013) はトライポフォビアの原因は画像のもつ特徴的な画像特性であるとした。そこで本研究は、特...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
出版年月日等
2015
出版年(W3CDTF)
2015
タイトル(掲載誌)
認知心大会論文
巻号年月日等(掲載誌)
2015 0
掲載巻
2015
掲載号
0
掲載ページ
26-26