本文に飛ぶ
記事

心室中隔基部の菲薄化領域に必須緩徐伝導路を有し,VT termination without global captureの所見を認めた心サルコイドーシスの1例

記事を表すアイコン

心室中隔基部の菲薄化領域に必須緩徐伝導路を有し,VT termination without global captureの所見を認めた心サルコイドーシスの1例

資料種別
記事
著者
前田 真吾ほか
出版者
Japanese Heart Rhythm Society
出版年
2012
資料形態
デジタル
掲載誌名
日本心電学会誌 32 4
掲載ページ
p.346-354
すべて見る

資料詳細

要約等:

症例は60歳,女性.心サルコイドーシスに合併した心室頻拍(VT)で通院していたが,ICD頻回作動を認め入院.心エコーでは左室中隔基部の菲薄化領域を認め,左室駆出率は26%であった.左室造影では,左室前壁,心尖部,中隔基部に心室瘤を認めた.CARTOのvoltage mappingでは,中隔基部に低電...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
出版年月日等
2012
出版年(W3CDTF)
2012
タイトル(掲載誌)
日本心電学会誌
巻号年月日等(掲載誌)
32 4
掲載巻
32
掲載号
4
掲載ページ
346-354