記事
pdfを表すアイコン

教員間におけるインフォーマル・コミュニケーションを可能にしている要因に関する記述研究 : ある小学校教員に対するインタビュー調査の結果から

資料種別
記事
著者
和田 真季
出版者
大阪市立大学教育学会
出版年
2022-03-30
資料形態
デジタル
掲載誌名
大阪市立大学教育学会教育学論集 10
掲載ページ
p.27-39
すべて見る

資料詳細

要約等:

本研究は、教員間におけるインフォーマル・コミュニケーション(以下、IFC)が何によって可能になっているのかに着目し、教員の視点からその要因を描き出していくことを目的とするものである。2019年11月に、教員間におけるIFCを積極的に行おうとしていると考えられる、ある公立小学校の教員2名を対象として実...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • 大阪市立大学学術機関リポジトリ

    デジタル
    連携先のサイトで、学術機関リポジトリデータベース(IRDB)(機関リポジトリ)が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者標目
出版年月日等
2022-03-30
出版年(W3CDTF)
2022-03-30
並列タイトル等
キョウインカン ニオケル インフォーマル コミュニケーション オ カノウ ニ シテイル ヨウイン ニ カンスル キジュツ ケンキュウ アル ショウガッコウ キョウイン ニ タイスル インタビュー チョウサ ノ ケッカ カラ
タイトル(掲載誌)
大阪市立大学教育学会教育学論集
巻号年月日等(掲載誌)
10
掲載巻
10
掲載ページ
27-39