本文に飛ぶ
記事

描画過程と活動後の対話を通した造形の場の協同生成

記事を表すアイコン

描画過程と活動後の対話を通した造形の場の協同生成

資料種別
記事
著者
武田 信吾ほか
出版者
University Art Education Society of Japan
出版年
2023
資料形態
デジタル
掲載誌名
美術教育学研究 55 1
掲載ページ
p.169-176
すべて見る

資料詳細

要約等:

<p>本研究は,同じ場所に集うなかで造形への意識が共有されている状況を,造形活動後の対話場面も含めて「造形の場」として捉え,事例分析を通じて「造形の場」がいかに協同生成されるのかを検討した。今回扱った事例は,互いに面識のない低学年児童2名がペアを組み,同じ紙面と描画材を使用する形で行った描画活動であ...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
出版年月日等
2023
出版年(W3CDTF)
2023
タイトル(掲載誌)
美術教育学研究
巻号年月日等(掲載誌)
55 1
掲載巻
55
掲載号
1
掲載ページ
169-176