記事

移動の語りと自己アイデンティティ―空間・時間・人間像のクロノトポス的表象に注目して―

記事を表すアイコン

移動の語りと自己アイデンティティ―空間・時間・人間像のクロノトポス的表象に注目して―

資料種別
記事
著者
李 址遠
出版者
The Japanese Association of Sociolinguistic Sciences
出版年
2023-09-30
資料形態
デジタル
掲載誌名
社会言語科学 26 1
掲載ページ
p.149-164
すべて見る

資料詳細

要約等:

<p>本稿では,語りにおける空間,時間,人を切り離さずに理解することを可能にする「クロノトポス」の概念を用い,移民第二世代の男性の語りを分析することにより,移動とアイデンティティという問題に対する理解を深めることを目的とする.特定の文化的クロノトポスの下で移動が意味づけられ,語り手のアイデンティティ...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
著者標目
出版年月日等
2023-09-30
出版年(W3CDTF)
2023-09-30
タイトル(掲載誌)
社会言語科学
巻号年月日等(掲載誌)
26 1
掲載巻
26
掲載号
1
掲載ページ
149-164