記事

鉛年代測定における酸洗浄法の有用性と危険性

記事を表すアイコン

鉛年代測定における酸洗浄法の有用性と危険性

資料種別
記事
著者
伊藤 健吾ほか
出版者
GEOCHEMICAL SOCIETY OF JAPAN
出版年
2019
資料形態
デジタル
掲載誌名
日本地球化学会年会要旨集 66 0
掲載ページ
p.173-
すべて見る

資料詳細

要約等:

<p>鉛年代測定法は、隕石試料に対して最も高精度かつ信頼性の高い絶対年代を与えうる。輝石は高精度隕石年代測定に広く用いられているが、ウラン含有量が低いため、輝石粒子にわずかに付着した非放射起源鉛相を除去することが精確な年代測定の鍵となる。この目的のために酸洗浄法が広く用いられているが、その溶出...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
出版年月日等
2019
出版年(W3CDTF)
2019
タイトル(掲載誌)
日本地球化学会年会要旨集
巻号年月日等(掲載誌)
66 0
掲載巻
66
掲載号
0
掲載ページ
173-