本文に飛ぶ
記事

肘関節拘縮に対する他動的ROMの筋電図学的分析

記事を表すアイコン

肘関節拘縮に対する他動的ROMの筋電図学的分析

資料種別
記事
著者
岡西 哲夫ほか
出版者
Japanese Society of Physical Therapy
出版年
1991-09-10
資料形態
デジタル
掲載誌名
理学療法学 18 5
掲載ページ
p.535-541
すべて見る

資料詳細

要約等:

肘関節拘縮著明な6症例(骨折3例,授動術3例)に対し,他動的ROM訓練として徒手による方法と,ターンバックル式肘装具による方法を筋電図学的に検索した。他動的ROMの目的は,筋の防御的収縮を低下させ,結合組織の因子まで到達することにある。筋の防御的収縮の因子により制限されたものは徒手の方法であり,装具...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    デジタル
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
出版年月日等
1991-09-10
出版年(W3CDTF)
1991-09-10
並列タイトル等
―ターンバックル式装具の効果について―
―The Effect of the Brace with Turnbuckle―
タイトル(掲載誌)
理学療法学
巻号年月日等(掲載誌)
18 5
掲載巻
18
掲載号
5