本文に飛ぶ
記事

神経磁界計測装置を用いた正中神経刺激後遠隔電場電位P9の発生起源の解明

記事を表すアイコン

神経磁界計測装置を用いた正中神経刺激後遠隔電場電位P9の発生起源の解明

資料種別
記事
著者
朴 正旭ほか
出版者
Japanese Society of Clinical Neurophysiology
出版年
2023-12-01
資料形態
デジタル
掲載誌名
臨床神経生理 51 6
掲載ページ
p.662-667
すべて見る

資料詳細

要約等:

<p>[目的]MNGを用いてP9が発生する潜時における生体内での電流分布を可視化し,P9発生機序の解明を行った。[方法]計測対象者は神経学的異常のない,健常男性5名(平均年齢30±3.5歳),体性感覚誘発電位(以下SEP)は手関節正中神経刺激で記録した。MNGはSEPと同様の刺激条件下に頸部から骨盤...

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
記事
出版年月日等
2023-12-01
出版年(W3CDTF)
2023-12-01
タイトル(掲載誌)
臨床神経生理
巻号年月日等(掲載誌)
51 6
掲載巻
51
掲載号
6
掲載ページ
662-667