一般注記和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
題簽による冊次: 1之1: 諸法 諸律, 1之2-3: 申明内經法律 申明仲景律書, 1之4: 先哲格言, 2之1: 中寒門, 2之2: 中寒門方目, 3之1: 中風門, 3之2: 中風門方目, 4之1: 熱暑濕三氣門, 4之2之4: 熱暑濕三氣門方目, 5之1: 瘧證門方目 痢疾門方目 痰飮門方目, 5之2-3: 咳嗽門方目 關格方目, 6之1-2: 消渇門方目, 6之3之5: 虚勞門方目, 6之6-7: 水腫門方目, 6之8之11: 黄癉門方目 肺癰門方目 肺痿門方目,
和刻本
喩嘉言の「喩」は原本と表記が異なる
破損, 汚損, 虫損あり
和装本, 袋綴じ
朱墨の書き入れあり
刊記に「寛文五年乙巳林鐘吉日 書林村上勘兵衛尉刋行」とあり
連携機関・データベース国立情報学研究所 : CiNii Research