一般注記和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
卷之10以外の尾題: 花月竒譚
卷之1の見返しの責任表示に「鶴山逸人瀬川恒成作, 青楊齋菱川清春画, 隔梅散人關亭京鶴校」とあり
刊記に「天保五年初春彂販」とあり
早印本
卷之1に「天保甲午初春 / 山月菴京鶴誌」の自序, 卷之6にも自序あり. 卷之1見返しに「寶文堂」, 卷之6の見返しに「天保五午春 寳文堂」, 版心の下部に「宝文堂藏」とあり
四周単辺無界9行 (内匡廓: 16.5×11.9cm)
題簽による巻次: 卷之6: 後篇[壹], 卷之7: 後篇[二], 卷之8: 後篇三, 卷之10: 後篇[五]
卷之2, 9を欠く
卷之1: [19]丁 (又丁あり: 3-5丁目: 「三」「又三」「又ゝ三」: 実丁数21丁), 卷之3: 18丁 (飛び丁あり: 10丁目から: 「十一二」「十三四」「十五六」「十七」と続く: 実丁数14丁), 卷之4: 16丁 (飛び丁あり: 10丁目: 「十一二」: 実丁数15丁), 卷之5: 15, 3丁 (飛び丁あり: 10丁目: 「十一二」: 実丁数13, 3丁), 卷之6: 22丁 (11-12丁目欠: 実丁数: 20丁), 卷之7: [16]丁, 卷之8: 20丁 (飛び丁あり: 10丁目: 「十一二」: 実丁数18丁), 卷之10: 33丁
前表紙と後表紙に渡り大蛇の絵
印記: 「小自在菴」・「合」(朱印),「藤本」,「書林/亀平」
卷之5の巻末に広告あり (3丁)
平仮名傍訓あり. 口絵, 挿絵あり
8冊1帙入
破損, 虫損あり. 表紙に疲れあり, 卷之1~5の題簽剥落, 後篇の題簽の一部剥離
連携機関・データベース国立情報学研究所 : CiNii Research