一般注記和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
目首: 「眀七才子詩」
序題: 「明七才子詩掌故」, 「七才子掌故」
見返しの書名, 版心題: 「明七才詩掌故」, 「眀七才詩掌故」
刷題簽左肩単枠「明七才子詩集掌故 上(~下)」
見返単枠有界「藍谷先生著」「攝陽書林獻可堂」
無刊記. 出版事項は見返しおよび巻末の「大坂書林鹿嶌献可堂藏版目録 心さい橋筋北太郎町南入 塩屋忠兵衞」(1丁)による
前附: 「明七才子詩掌故/明和壬辰之冬 京都 藍山川有斐」, 「七才子掌故/明和壬辰冬十月 金龍老人□杜□撰 (刻印「釋敬雄章」「韶鳳)」, 「明七才子詩掌故凢例/明和八年辛卯秋九月 五瀬 中條允中郎父識 (刻印「中條允印」「字中郒」), 「眀七才子詩目録」
四周単辺有界14行14字, 内匡廓: [19.0×13.6cm] 無魚尾
首書本
頭注あり, 訓点送り仮名付
海松色卍繋ぎ地に草花唐草表紙
和装本, 四つ目綴, 帙入り (1帙3冊)
印記: 「幸陽」, 「本莊氏藏」 (本荘星川), 「樋口」
保存状態: 虫損あり
連携機関・データベース国立情報学研究所 : CiNii Research