本文に飛ぶ
図書

社会に出る前に知っておきたい 「働くこと」大全

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

社会に出る前に知っておきたい 「働くこと」大全

資料種別
図書
著者
水町 勇一郎 著・文・その他
出版者
KADOKAWA
出版年
2025-03-26
資料形態
ページ数・大きさ等
360p
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

なぜ働くのか。どう働くか。困ったとき誰に相談するか。全社会人、そしてキャリアを考え始める中・高・大学生に必要な「労働に関する知識」を網羅して解説。労働法の第一人者がストーリーを交えてやさしく教えます。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

水町 勇一郎 1967年佐賀県生まれ。90年東京大学法学部卒業。東北大学法学部助教授、パリ西大学客員教授、ニューヨーク大学ロースクール客員研究員、東京大学社会科学研究所教授などを経て、2024年度より早稲田大学法学学術院・法学部教授。専門は労働法学。働き方改革実現会議議員、新しい資本主義実現会議三位...

書店で探す

近刊図書:近日中に刊行予定または刊行直後の資料です。

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに 「働くこと」をめぐって

  • 第1章  そもそも「働く」ってなに?――働くことの【意味・歴史】

  • 第2章  日本の「働き方」の特徴は?――働くことの【環境・制度】

  • 第3章  実際に働き始めるとどうなる?――働くことの【選択・展開】

  • 第4章  困ったときに頼りになるルールは?――働くときの【武器・知識】

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784041151228
タイトルよみ
シャカイニデルマエニシッテオキタイ ハタラクコトタイゼン
著者・編者
水町 勇一郎 著・文・その他
著者標目
水町 勇一郎 ミズマチ ユウイチロウ
出版年(W3CDTF)
2025-03-26
数量
360p
数量、大きさ等
360p