図書
書影書影書影

歎異抄にであう (宗教のきほん)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

歎異抄にであう

(宗教のきほん)

国立国会図書館書誌ID
033482467
資料種別
図書
著者
阿満利麿 著
出版者
NHK出版
出版年
2024.5
資料形態
ページ数・大きさ等
205p ; 19cm
NDC
188.74
すべて見る

資料詳細

要約等:

念仏、悪人、他力など重要語に焦点を絞り可能な限り専門用語を使わず解説。最多発行部数を記録したこころの時代ガイドブックの書籍化(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

阿満 利麿 1939年生まれ。京都大学教育学部卒業後、NHK入局。社会教養部チーフ・ディレクター、明治学院大学国際学部教授を経て、明治学院大学名誉教授。日本宗教思想史専攻。著書に『行動する仏教 法然・親鸞の教えを受けつぐ』『親鸞・普遍への道 中世の真実』『親鸞からの手紙』(ちくま学芸文庫)『日本人は...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(1種類)

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-14-081963-0
タイトルよみ
タンニショウ ニ デアウ
著者・編者
阿満利麿 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 阿満, 利麿
出版年月日等
2024.5
出版年(W3CDTF)
2024