図書
書影

アクティビズムを飲み込む企業価値創造 : 高ROE、PBR経営実現への処方箋

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アクティビズムを飲み込む企業価値創造 = CREATING CORPORATE VALUE BY OUTSMARTING ACTIVISTS. : 高ROE、PBR経営実現への処方箋

国立国会図書館書誌ID
033480111
資料種別
図書
著者
手島直樹 著
出版者
日経BP日本経済新聞出版
出版年
2024.5
資料形態
ページ数・大きさ等
516p ; 19cm
NDC
336.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

PBRもROEも株主還元も全ての課題をクリア! 「物言う株主」の主張を取り込む新しいキャピタルマネジメントの実践手法を解説。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

手島直樹 小樽商科大学教授。CFA協会認定証券アナリスト。 慶應義塾大学商学部卒。米ピッツバーグ大学経営大学院MBA。1996年、アクセンチュア入社。2001年、日産自動車入社、財務部、IR部を経て2009年に独立し、インサイトフィナンシャル株式会社設立。2015年4月、小樽商科大学准教授。2018...

書店で探す

目次

  • 序 章 大日本印刷の衝撃

  • ――アクティビズム・インテグレーションが日本企業の隠れた価値を解き放つ

  • 第1章 バリュー投資の父、グレアムに「処方箋」を学ぶ

  • ――古典的アクティビズムは「残念」な企業にとって最高の教科書である

  • 1 古典的アクティビズムに学ぶ

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-296-11888-5
タイトルよみ
アクティビズム オ ノミコム キギョウ カチ ソウゾウ
著者・編者
手島直樹 著
著者標目
著者 : 手島, 直樹
出版年月日等
2024.5
出版年(W3CDTF)
2024
数量
516p