図書

千年たっても変わらない人間の本質 日本古典に学ぶ知恵と勇気 (幻冬舎新書)

図書を表すアイコン

千年たっても変わらない人間の本質 日本古典に学ぶ知恵と勇気

(幻冬舎新書)

資料種別
図書
著者
山口仲美 著・文・その他
出版者
幻冬舎
出版年
2024-05-29
資料形態
ページ数・大きさ等
312p
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

実は性格が悪かった『竹取物語』のかぐや姫。夫への独占欲と嫉妬心にもがき苦しんだ『蜻蛉日記』の作者。華やかな女性遍歴ののち、人間の業に苦しみ、中年男性として成熟していく光源氏。『大鏡』が描く、胆力があり薄情な権力者・藤原道長。「どのみち死ぬなら、やってみる」というチャレンジ精神を思い起こさせてくれる『...

著者紹介:

山口仲美 一九四三年生まれ。日本語学者。お茶の水女子大学卒業。東京大学大学院修士課程修了。文学博士。埼玉大学名誉教授。文化功労者。古典語から現代語までの日本語の歴史を研究。 とくに『犬は「びよ」と鳴いていた』(光文社)、『ちんちん千鳥のなく声は』(大修館書店)など、擬音語・擬態語の歴史的研究は、高く...

書店で探す

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784344987326
タイトルよみ
センネンタッテモカワラナイニンゲンノホンシツ
著者・編者
山口仲美 著・文・その他
シリーズタイトル
著者標目
山口仲美 ヤマグチナカミ
出版年(W3CDTF)
2024-05-29
数量
312p