図書

神道・天皇・大嘗祭

図書を表すアイコン

神道・天皇・大嘗祭

資料種別
図書
著者
斎藤 英喜 著・文・その他
出版者
人文書院
出版年
2024-07-31
資料形態
ページ数・大きさ等
510p ; 194×135mm
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

天皇の皇位継承のため一世一度行われる皇室行事、大嘗祭。この儀式が意味するものは何なのか。天皇、神道とは…。著者のこれまでの研究のすべてを動員し、大嘗祭の起源から現代までと、それを巡る論争と思想を描き出す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

斎藤 英喜 【著者】斎藤 英喜(さいとう・ひでき) 1955年、東京生まれ。日本大学文学研究科博士課程満期退学。現在、佛教大学歴史学部教授。宗教文化論、神話・伝承学、神話思想史。著書に、『増補いざなぎ流 祭文と儀礼』(法蔵館文庫)、『折口信夫』(ミネルヴァ書房)、『安倍晴明』(ミネルヴァ書房)、『...

書店で探す

近刊図書:近日中に刊行予定または刊行直後の資料です。

書店で探す

目次

  • はじめに――なぜ本書は書かれたのか

  • 序章 神道・大嘗祭をアップデートする

  • 戦後二度目の大嘗祭から 大嘗祭は「神道」の行事?

  • 1 「神道」研究の最前線へ

  • ふたつの「神道」評価 『古事記』は神道の聖典なのか 「神道」のあらたな視界

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784409540886
タイトルよみ
シントウテンノウダイジョウサイ
著者・編者
斎藤 英喜 著・文・その他
著者標目
斎藤 英喜 サイトウ ヒデキ
出版年(W3CDTF)
2024-07-31
数量
510p
大きさ
194×135mm