図書

まんがで覚える 星座・星名と神話がわかる本

図書を表すアイコン

まんがで覚える 星座・星名と神話がわかる本

資料種別
図書
著者
多摩六都科学館 監修
出版者
日本文芸社
出版年
2024-07-16
資料形態
ページ数・大きさ等
192p
NDC
-
すべて見る

資料詳細

要約等:

全編ふりがなつき!世界最大級のドームをもつ多摩六都科学館・プラネタリウムの解説員が伝える!今夜からできる星座の見つけ方、星座をかたどる星、星座と結びつくギリシャ神話が【マンガ×写真×読み物】でわかる!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

多摩六都科学館 多摩六都科学館(たまろくとかがくかん):監修 東京都西東京市にある総合科学館。直径27.5mの大型ドームに1億4000万個の星を映し出せる世界最大級の大きさのプラネタリウムと、「チャレンジ」「からだ」「しくみ」「自然」「地球」の5つのテーマの常設展示室を備えている。プラネタリウムでは...

書店で探す

近刊図書:近日中に刊行予定または刊行直後の資料です。

書店で探す

目次

  • プロローグ 星と星座の「なぜなに」ガイド

  • 春に見やすい星座

  • 夏に見やすい星座

  • 秋に見やすい星座

  • 冬に見やすい星座

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
9784537222241
タイトルよみ
マンガデオボエル セイザ ホシメイトシンワガワカルホン
著者・編者
多摩六都科学館 監修
著者標目
多摩六都科学館 タマロクトカガクカン
出版年(W3CDTF)
2024-07-16
数量
192p
数量、大きさ等
192p