図書
書影

ロールズ哲学史講義 上 新装版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ロールズ哲学史講義. 上

新装版

国立国会図書館書誌ID
033422623
資料種別
図書
著者
ジョン・ロールズ [著]ほか
出版者
みすず書房
出版年
2024.5
資料形態
ページ数・大きさ等
318p ; 22cm
NDC
150.23
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: LECTURES ON THE HISTORY OF MORAL PHILOSOPHY

資料詳細

要約等:

「道徳哲学の歴史に関するロールズの思想の中心にあるもの、それは、わたしたちの伝統がもつ偉大なテキストのなかに、人生をいかに生きるべきかに関する多くの困難きわまりない諸問題に甘んじてかかわろうとする、偉大な知性たちの努力を見ることができる、という考え方である。」(「編者の緒言」より)『正義論』によって...

著者紹介:

ジョン・ロールズ (John Rawls) 1921年2月21日、アメリカ合衆国ボルチモアに生まれる。1950年にプリンストン大学で学位を取得。コーネル大学を経て、ハーバード大学で政治哲学、社会哲学を教えた。1971年の『正義論』において、基本的自由と社会的公正に基づく正義の新しい概念を提唱し、以後...

書店で探す

目次

  • 編者の緒言

  • 序論 近代哲学――1600年から1800年まで

  • 第1節 古典道徳哲学と近代道徳哲学

  • 第2節 ギリシアの道徳哲学の主要問題

  • 第3節 近代道徳哲学の背景

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-622-09713-6
タイトルよみ
ロールズ テツガクシ コウギ
巻次・部編番号
著者・編者
ジョン・ロールズ [著]
バーバラ・ハーマン 編
坂部恵 監訳
久保田顕二, 下野正俊, 山根雄一郎 訳
新装版
著者標目
著者 : Rawls, John
編集責任者 : Herman, Barbara
訳者 : 坂部, 恵
訳者 : 下野, 正俊
出版年月日等
2024.5